ギャラリートップに戻る

満点はなまる先生ギャラリー12(2019年・その1)

村上ネビオリジナル企画「満点はなまる先生」。
上に行くほど新しいイラストになります。

--------------------------------------------------------------------------------

2019年08月06日(火) 完成、当サイトで公開
【「スイ」青 翡翠】

銃の扱いに長けている警察官である、スイ。
フルネームは「青 翡翠」(チン・フェイツイ)(Qing Fei-cui)、
「スイ」というのは幼少期から家族や周囲に親しまれたニックネーム。
ソーの実妹であり、諸事情あり青家で預かっていた
女の子であったベニと姉妹同然に育った女性である。

ベニは常に眉間にシワが寄っているような表情がかわいいけど、
スイは表情豊かで仕草もバラエティに富んでいる感じかな?
姉妹同然の育ちなだけに、口うるさい点はとっても似てる。

ちなみに兄・ソーのフルネームは
「青 蒼穹」(チン・ツァンチオ)(Qing Cang-qiong)、
姉妹とも言えるベニのフルネームは
「紅 薄紅」(ホン・パオホン)(Hong Bao-hong)。

ここ数年でデザインを調整し直したり、
漫画での登場に備え改めて設定を細かく決めていった記念。
スイに限らず多くのキャラが「最近設定が固まった」とか
「デザインに変更が調整が入った」とかしている状況なんだけど、
スイに限って言えば「かなり初期から完成されていた」ので、
実はデザインがあまり変わっていない。

▼この絵を描き終えるまでの所要時間

「デザインに調整が入ったキャラは漫画の資料用に軽く1枚描く」、
というのがテーマであり、それで合計2時間くらい。

簡単めにしか描いていないし時間もかけていないのは本当だけど、
1日10分ちょっとしか時間と体力が確保出来なくて、
それをチマチマ繰り返して1週間ちょっとくらいかかった。
それでトータルで2時間くらい。

--------------------------------------------------------------------------------

2019年06月28日(金) 作成、当サイトで公開
2019年06月29日(土) 主線を黒以外も使用解禁した2バージョン目を公開
【看板娘トリオの師・シノおばあちゃん】

漫画ネームや手元のメモなどでは
キャラクターデザインを練り続けていたが、
一枚絵のカラーイラストは今回が初となる。

今度漫画にようやく出せるキャラで、
「シノおばあちゃん」こと「玄武 シノ」初代町長!

看板娘トリオの師、
100年以上前の動乱を平定し陽射町を作った伝説の英雄、
などなど様々な顔を持っているが…
本業は学者、副業は砲術系の武術家。

和服のような、道着のような、巫女服のような、
なんとも形容しがたい服を仕事着としている為このファッション。

「黒い狐面で素顔を隠し悠久の時を生きる妖狐」に見せかけ、
「黒い地肌を見せつつシワ等を適度に青い化粧で隠す」
「わざと顔を狐面っぽく見せて年齢不詳っぽい感じにする」
といった事が目的の化粧を取り入れる、
美容に敏感な面とお茶目でかわいい面を持ち合わせた女性。

喋り方や表情などについては、漫画をお楽しみに!

▼この絵を描き終えるまでの所要時間

最初のバージョン完成まではまとまった時間が取れなかった為、
2週間くらいに分けて、チマチマと合計10時間くらい。

10時間のうち4時間くらいは資料との睨めっこ。
和装や和室などをネットで調べてみたり、
自分のノートの絵や漫画ネームでどう描いていたかの再確認をしたり、
配色等を実験していた『カスタムキャスト』のスクショを再確認したり、
といった事に費やしている。

あともう2時間くらいは配色の調整と色味の確認に費やしていて、
明らかに絵とは別の部分で時間がかかってしまった。

2バージョン目、主線の色を黒以外にしたり太さを再調整したり、
といった作業についてはさらに追加で4時間くらい。
合計14時間くらい?

--------------------------------------------------------------------------------

2019年02月24日(日) 作成、当サイトで公開
【狂の装備はなまる先生】

本日の装備

右手 : 馬券
左手 : 巨大手裏剣
頭部 : ゾンビのラバーマスク
胴上 : 剣道の胴
胴下 : モンペ
足元 : 足袋

いってきます!
#狂の装備
https://shindanmaker.com/541729

前々から興味があった診断メーカー「狂の装備」。
診断したい名前欄に「はなまる先生」と入力して出てきた結果を、
4時間くらいかかってどうにか忠実にイラスト化。

なんでそんなに時間がかかったかって、理由は単純!
馬券も、巨大手裏剣も、ゾンビも、
ラバーマスクも、剣道の胴も、モンペも、足袋も、
どれも一度として真面目に見た事も描いた事も無くて
全部イチから調べ直すハメになったからだよ!!
ラバーマスクは、すっぽり被る物ではなくお面タイプを選定。

資料調査で疲れてしまい「狂の装備」の雰囲気に合わせる余裕が無く、
「はなまる先生Miiが『すれちがいMii広場』で戦った時の肖像画」
のような全然違ったイメージのイラストになってしまった。
もしくは『冒険活劇モノモノ』でやれ、というか…。
本来の「気が触れたギミックの中年男性ヒールレスラー」的な
ヘルクエストな雰囲気への再挑戦はまたいつかの課題にする。

敢えてシチュエーションをイメージするとしたら…
さくら先生に撮られすぎて被写体慣れしてるから
「特撮ショーっぽい演劇の演技やポーズの指導」を
「そこら辺にあった適当なモノでやろうとしている」とか?

もしくは、
「幽霊と勝負する為の装備を揃えている最中」で、
足りない面や札も「形が合っていれば代用出来る」と
(オカルトや魔法も専門範囲内の)ベニから教わって、
絵面を気にしてない豪胆な一面を見せているとか?

--------------------------------------------------------------------------------