村上ネビ戦記・2025年04月
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月30日(水)…あれこれ忙しい
朝、久しぶりに家で薬を飲み忘れて手持ちの予備の方を飲むことに。
処方の度に新しい個体をいくつか予備にして、旧予備を家用に戻す、
ということをやってはいるが忘れるのは本当は嫌なもんだ。
忙しい、やることが多いな…。
Mastodonの話題。
1サーバーにつき1つのテストアカウントを使用して、
「mstdn.jp」から「mastodon-japan.net」への引っ越しテスト成功。
あとはテストアカウント同士で反映されるのを待つくらいだけど、
反映されたら本使用しているアカウントで同じ操作をしよう。
覚えることが多いなー。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月29日(火)…片付け色々
パートナーと2人揃って体調が微妙な日。
まだまだ体力回復に努めつつ、データ整理中…。
自サイトまわりの整備がもう少しあるのと、
「mastodon-japan.net」(Mastodon系SNS)の準備と。
勉強して覚えておくことが多いね。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月28日(月)…回復鳩
ここしばらくの一通りのイベントが落ち着いた。
とりあえずちょっと体力回復中…。
パートナーと一緒に焼肉食べたり本屋見たり楽しかった。
1点、このサイトの運用上の変化。
現サイトへのリダイレクト用に残していた
FC2ホームページ側の旧サイト、今日ついにサービス解除した。
各種検索エンジンで現サイト(さくらインターネット)側だけが
ほぼ10割ヒットするようになってきたのを確認できたので
去年7月から9ヶ月間待ったから潮時かな。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月27日(日)…Switch2体験会
幕張メッセでの「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」!
実はSwitch2体験会に当選していました。
行ってきたけど、ほんとすごかった!
帰り道の食事も含めて楽しかった。
帰ってから体力回復…。
数年前に買ったっきりだった
Switch版ドラクエ1こと『ドラゴンクエスト』、
先週末からチマチマ触っていて今日クリア。
3DS版以来だから7年ぶりくらいかな。
(3DS版と同じ内容のやつ)
今度リメイクされる方も気にはなるんだけど、
いつかは原作のファミコン版も移植してほしいね。
あと、mstdn.jp(Mastodon系)の話題。
ここしばらくあまりにも調子が悪すぎる上に
割と前から色々運営がダメだったと露見したので、
移住に向けての準備作業を開始中…勉強してるぞ!
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月26日(土)…つかれ
用事いっぱい疲れ。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月25日(金)…ねむ!
ねむ!
パートナーの進言で、mstdn.jp(Mastodon系)から
また別のインスタンスへの引っ越しを考え中…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月24日(木)…勝手に変えんな
仕事、勝手に変えて無言みたいなのが理由の
結構なタイムロスが多くて疲れた。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月23日(水)…ハリケンナパのジョー
仕事でマヌケなマネをされたのが原因で残業。
すげえバカらしいなあ、そんな理由じゃ…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月22日(火)…ねむみざわ
ねむ…。
仕事、色んな人の凡ミスに次ぐ凡ミスが原因で
まあまあ残業するハメになってつまらなさがすごい。
それにしても先週新しく買ったサーキュレーター、すばらしい。
あまりに古かったり傷んだりしている道具は、
ちゃんと買い替えをしていかないとダメだな。
気をつけないと…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月21日(月)…適当勘定奉行
雑な工数計算するのやめてね上司!
あと、職場に無い用語を捏造すんな!
今日はそれでちょっとつかれた。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月20日(日)…いいゲーセンの日
パートナーと一緒に食事とゲーセンと!
楽しかったぜ、とっても!
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月19日(土)…ナイフ対策なかなかできない
アケアカSwitch版『熱血硬派くにおくん』!
やっと1周クリアできた!!
どうにかノーミス。
このプレイの前に3回くらいナイフや銃の餌食になったり、
ハイスコアモードでポーズ暴発(=即時ゲームオーバー)したり、
なんというかまあまあえらい目に遭った。
面白かったが、個人的にはかなり苦手なゲームバランスかも。
「動けるヤクザの近くで掴みやマウントが暴発してミス確定」
がどうしても死因1位になるあたりとか。
Switch版『ドラゴンクエスト』の話題。
数年前になんとなくセールかなんかの時に買ったっきり、
全然遊んでいなかったんだけど…一応やり始めた。
ニューゲームから鋼の剣購入あたりまで。
のんびり遊べてとってもいい感じのゲームだし、
ラストまで3DS版と同じ内容なら6時間ちょっとくらいだし、
またエンディングを目指しておくか。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月18日(金)…中古生ハム
変な現象、なんかよくわかんねえ事をする客、
今日の仕事はそんなのばっかりだったなー。
アートディンクの古い多機種パソゲーの
『ハウ・メニ・ロボット』(HOW MANY ROBOT)、
今日パートナーに教わって初めて知ったけど超かわいい!
SwitchでプロジェクトEGGの
『EGGコンソール ハウ・メニ・ロボット PC-8801mkIISR』
が出ていたから知ったんだとか。
映画『WALL-E』(ウォーリー)の主人公、ウォーリーの元ネタなのか?
というか、学習とかするロボットがテーマって
アートディンクの『カルネージハート』の源流なのか?
すごいゲームだなぁ。
続編の『HR2』というものもあるそうだけど、
これ完全に『カルネージハート』だ!
というか動いているところの構図がウォーリー!
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月17日(木)…天下統一できてねえじゃねえか
仕事、変なことがありすぎて疲れた日。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月16日(水)…なんでカント寺院に灰があんだよ
やる気ない仕事する奴多すぎ!
会社も、業者も!
イライラするのは抑えないとな…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月15日(火)…有機溶剤記念日
ウチに関わった業者がアホなマネをしやがって、キレそう。
さすがに想定外のレベルだったから、普通にクレーム入れるか。
業者が悪いのか、管理会社が悪いのか、両方が悪いのか…?
パートナーとともにサーキュレーター購入。
こっちではまともな人に応対してもらえてよかった。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月14日(月)…個人サイト個人ブログ三国訃報
アサヒのペットボトルのブラックコーヒー「ワンダ クリアブラック」、
意図的に麦茶みたいな薄さにしてあったようで興味深い味だった。
薄いと商品カテゴリーが「コーヒー」から「コーヒー飲料」になるけど、
あくまで「コーヒー風味かつちゃんとした水分補給したい」って人向けか?
兄と話をした、相次ぐ大手ホームページサービスの訃報。
「FC2WEB」が、FC2ホームページに統廃合する!
「goo blog」(gooブログ)が、サービス終了する!
「ぷらら」(plala)が、先月末で既にサービス終了した!
不景気に加え、SNS目立ちまくりの世相。
ひとつの時代が終わろうとしているのもそうだが、
単純に情報の散逸や消滅による損失がとんでもなく大きい。
というか、兄がFC2WEBもgooブログも使っているので
明らかにてんやわんやなことになってしまっているじゃないか。
なんてことだ…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月13日(日)…家中全員体力回復中
パートナーと一緒に体力回復中。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月12日(土)…遊びいっぱい
パートナーと一緒に用事に出て、
食事したりゲーセン行ったり楽しかった!
ゲーセンで長時間遊ぶのはいつぶりだったかな?
秋葉原HEYの『怒首領蜂』配信台でも1回プレイしたから、
アーカイブ動画にプレイ内容が残っているぞ!
他の超ガチ勢の人達の合間の箸休め的な映像に。
明日は家でゆっくりするか。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月11日(金)…洗濯どうする
色々あって、しばらくおうちの周りに有機溶剤のにおい。
一気にあれこれ塗装しないでくれないか。
そして季節や天候の都合で洗濯物に悩む。
部屋干しで無理せず乾かすの、大変な時期になってきているな…。
『薄紅戦車』の話題。
スコアシステムにルートが入る可能性が高く、
ルートの結果(平方根)を求める「開平法」を勉強中…。
他の人が公開しているプログラムやソースコードも、
見て理解しておかないとダメそう。
自分でもちゃんと作るか。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月10日(木)…イライラしっぱなし
沸点が低すぎてすぐ怒る、完璧以外は絶対に認めない、
ずっと不信と憎しみを持ち続ける、という悪いところを直さないと…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月09日(水)…何がWindows Inkだ
やる気を出そう。
仕事で体力を奪われすぎない程度に。
ペンタブでWindows Inkが邪魔すぎる、
というのをパートナーに教わりつつおうちで作業。
『薄紅戦車』の話題。
ロゴ、調整を考え中…やっぱり文字同士を密着させすぎているな。
『首領蜂』みたいでかわいいが、まあまあ読むのがつらめ。
もう1ドットは字間を離してみるか。
ベニの顔を「車」に割り当てている現デザイン、
これも調整するべきなのか?
『Big Rigs: Over the Road Racing』、
Steamでホントに再販されたの超笑った。
いやし。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月08日(火)…超バグとは
面白ネタと超バグは、都合良くは見つからない…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月07日(月)…VS有機溶剤
有機溶剤のにおいは嫌だなあ。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月06日(日)…怒首領蜂トリケラトプス
パートナーと一緒に秋葉原HEYの生放送の
『怒首領蜂』と『弾銃フィーバロン』の配信を流しつつ、
お互いに作業や勉強を頑張っていた。
『ダイノレックス』のトリケラトプスがゲームしてる画像、
かわいいけどアレはちょっとひどすぎて笑った。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月05日(土)…置きナイフされるくにお
今日は片付けとかMOS Excelの勉強とか色々。
現PC側にはExcelは入っていないから
MOS Excelの模擬試験アプリは旧PC側でやっているんだけど、
旧PCは起動やシャットダウンとか挙動が全体的に怪しくなってきた。
さすがに限界か、パートナーの助言に従って早く買って良かった。
本格的に動かなくなったら資格勉強の間だけでもExcel契約するか。
『デッドコネクション』(Switchアケアカ版)。
面クリアデモでボイスが二重に再生されるバグに遭遇。
1面クリアデモで遭遇するの3回目くらいなんだけど、
デモ直前にショットガンで騒いでたりするのが関係しているのか?
1面はおそらく確実にショットガンが出ると思うし。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月04日(金)…のんびり
今日は仕事で慌てずに済んだなあ、久しぶり。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月03日(木)…うひ
ニンテンドーダイレクトすごかったなあ。
そして今日は久しぶりに定時退勤できた気がする。
シレン5の「スコッピー」って敵かわいい!
知らなかったが、とってもかわいい。
壺の空きスロットを塞いでくる強烈な敵らしいが。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月02日(水)…ぐちゃ
仕事、複雑な作業が今日集中しすぎて疲れたなあ…。
どこかの誰かの雑管理のせいで作業が複雑化、
というパターンがまあ多くて結構困る。
創作企画『薄紅戦車』の話題。
「ストロベリー閣下たちの白兵戦メイン武器をどうするか?」
そういうのを決めたり考えたりするのがかなり苦手だから、
ここしばらくかなりネタ出しや勉強をしながら考えたりしていた。
あれこれと絵やラフも込みで試行錯誤した末に、
「多分これが最終稿」というところまで決まった!
▼オリヴィエ・オリーブ … 「木」 丸太弓
湾曲した丸太、鈍器として強大な上に強弓でもある
▼フレイズ・ストロベリー … 「火」 重小盾
標準の数倍厚いヒーターシールド、太陽のように輝かせる技にも使う
▼ソジャ・ビーン … 「土」 大熊手
箒を兼ねた熊手、魔法使い向きの清掃用具かつオカルトな兵器
▼ショウ・ライム … 「金」 鎖十手
タングステン合金製の太い鉤十手が本体、捕物用の武具の複合
▼オー・アクア … 「水」 長櫓櫂
古武術の武具である櫂と、極めて長い丈八蛇矛との複合
色々あってそれぞれが五行属性モチーフ込みになりつつ、
特徴や来歴を生かせそうなものが多くなってうれしい。
細かい設定は詰めている途中だけど、これで完成かな。
--------------------------------------------------------------------------------
●2025年04月01日(火)…てそらとと
始まった、令和7年度。
そして初日から「マルかいてフォイ」みたいな
クソ手順しか書いてないクソ資料に遭遇してキレそう。
癒されたい…。
おとなみ氏が個人でやっている漫画『パパルパトランスポート』、
「オーちゃん」こと「オニオラニオ」、かわいいキャラだなー。
素敵!
そしてこのサイトの今のFFFTPでの操作時。
「ファイル一覧の取得を中止しました.」
「ファイル一覧の取得に失敗しました.」
が頻繁に出ては接続が切れるからマジでキレそう。
ダジャレじゃねえぞ!
FFFTP内で思い当たる設定は色々試した。
今借りているレンタルサーバー「さくらインターネット」公式ヘルプでも、
このあたりに関してそのものズバリ同じというような資料はない。
PCのファイアウォール設定とか、FFFTP外が原因か?
--------------------------------------------------------------------------------