村上ネビ戦記・2022年10月
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月31日(月)…仕事がらみは不安しかない
仕事がらみは、いつも不安しかないな。
そして今日もまた、家事と用事と仕事がらみの調査と…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月30日(日)…悩み多き年頃
妻とのお出かけ!
ゲームに対する姿勢の反省をしつつ、創作の案をまとめつつ。
無理なく遊んだり、無理なく創作の成果を残したりしたい。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月29日(土)…スプラ疲れ
スプラ疲れ。
1からのベテラン兵の妻から色々教わりながら、
少しずつプレイしているんだけど…難しいゲームだなぁ。
メンタルコントロールの出来てなさを、なんとかしないと…。
妻の用事に同行したり、食事や買い物をしたり。
今日はちょっと気分転換。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月28日(金)…ギアパワー難しい
妻と一緒に買い物、楽しかった!
仕事がらみの事でもっとがんばれそうな気がする。
『スプラトゥーン3』…ギアパワー構成の話を中心に。
いまのところ一番得意武器のスプラシューター、
今日のプレイで熟練度の星の数が3から4になった。
そのタイミングで、現状のイメージのアップデート!
スプラシューターのサブウェポンのキューバンボム、
スペシャルウェポンのウルトラショットもなんだかんだで合ってるし、
よほどの新組み合わせが来なければ個人的ベストはコレなのか?
色々な武器を頑張って触るようにはしているんだけど。
近寄られた時の、そもそもの自分の弱さを考えると
素早い装備の敵プレイヤーに距離を詰められるのが嫌すぎる。
近寄られたくなさすぎてサブ効率アップを3.0つけた防具を装備したが、
これは圧倒的な牽制能力の高さで結構イイ感じだった気がする!
最悪、近寄られてもスプラシューターは中近距離もいける性能。
著名な攻略検証wikiいわく消費70.0%から消費51.7%になる模様。
このサブ効率アップ3.0の少し極端な防具で実戦に出た時は
メイン効率アップ0.3でインク回復アップ無しだったんだけど、
コレでは正直言ってスプラシューターをまともに使う余裕はなかったな。
メイン効率アップもある程度は無いと…。
また、サブ効率2.0の時点で消費56.5%と十分な軽さになるので、
サブ効率3.0は「全5.7のギアパワー枠」をかなり圧迫している気がする。
サブ効率3.5以上でキューバンボムを2連投出来るという情報があるし、
そこまで行ったら総合力を捨ててでも3.5を目指すべきなのだろうか…。
メインインク効率アップ1.9、サブインク効率アップ2.6、
インク回復力アップ0.6、相手インク影響軽減0.3、サブ影響軽減0.3、
みたいな感じにすると牽制能力重視ギアパワー編成になるんだろうか?
メインインク効率アップを削りすぎると、牽制や塗りの大半が
キューバンボム依存になってしまい穴が大きくなる。
スペシャルゲージを貯めるには、メインも使わないといけないし。
…この辺りは実戦や実験を重ねて考えるしかないか。
そもそも、「牽制能力重視」から離れる可能性だってある訳だし。
速度や防御力を上昇させたり、ペナルティを軽減させたり、
といった類のギアパワーを最低限しか積んでないし。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月27日(木)…ネビロスかぁ
自ハンドルネームの語源「ネビロス」について、今日知った追加情報。
元ネタ自体は『超魔界村』7面ボスの「超魔王ネビロス」だけど、
その更に元ネタのネビロスというのはソロモン72柱がらみの悪魔。
魔界村シリーズはソロモンや旧約聖書がらみのネタが多いのかな。
ネビロス…
「ソロモン72柱に関する書物等の登場人物」とは言ったものの
「ソロモン72柱に含まれない」解釈(29番目「アスタロト」配下)
「ソロモン72柱に含まれる」解釈(24番目「ナベリウス」のこと)
…と、出展元の書物によってこの2パターンに大別されるらしい。
細かい点は今日初めて知った。
設定がものによって一定してないんじゃなんともならないし、
「ソロモン72柱ネタ」と分かりやすく説明する方針は変えないでおこう。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月26日(水)…疲れモード
鳥夢(ドリーム)。
かわいい夢を抱きつつがんばろう。
今日は疲れ気味…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月25日(火)…フッサリア
ダイエーのパロディで「ダイガー」を漫画に出す、
なんてことを考えつつ用事や買い物。
「ニュージーランドバト」こと、ケレルー(Kereru)を初めて知った。
かわいい動物、かわいいキャラ、かわいいものを糧に
仕事がらみの件の話を進行させないとなぁ。
がんばろう。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月24日(月)…スプラシューターかあ
調査と用事と買い物と。
考える事とやる事が多いなぁ…。
依頼案件『フムフムSTGスターキャット』の件は、
完成と満了が近づいた感がかなりある。
『スプラトゥーン3』。
対人戦は、カジュアルな範囲でも悩みが多いなぁ…。
相変わらずスプラシューターを中心に使っているんだけど、
敵で出てくる射程が長い武器と素早い武器が両方イヤだなー。
サブ性能アップとサブ効率アップを大量につけたら
キューバンボム遠投でリッター4Kスコープと無理矢理スペシャル抜きで
真っ向から戦って倒す…なんてことも一応は出来なくはない。
実際にそれで対人戦がなんとかなった場面も少しはある。
ただし、明らかに他の事が得意じゃなくなってチームの勝ちが遠のく。
キューバンボムをほどほどの位置に置く事が難しくなる弱点まであるし、
そんな極端なサブ偏重はスプラシューターでやるべきではない。
サブ性能アップはあると嬉しいが欲張れない。
サブインク効率アップやインク回復量アップはある程度無いと
どうしてもキューバンボムの消費が重すぎて牽制能力が落ちすぎる。
撃ち合いや牽制を考えるとヒト速も少し欲しい。
イカニンジャとかの特殊ギアは手を出す勇気が出ない。
結局は、前考えた構成をベースに色々調整しないとダメそう?
立ち技による牽制や前衛寄り塗り作業を一息でがんばるなら、
メインインク効率アップ1.9、サブインク効率アップ1.0、
サブ性能アップ1.0、インク回復力アップ0.6、ヒト速度アップ0.6、
相手インク影響軽減0.3、サブ影響軽減0.3、
みたいな感じになるのだろうか…。
サブギアパワー枠のどれかは
アクション強化、スーパージャンプ時間短縮、スペシャル減少量ダウン、
あたりの0.3と交換してもいいかもしれないが…どうなるやら。
メインギアパワー枠1.0分は、必ずしもサブ性能アップではなく
他のものも検討はしておかないとなーとは思う。
キューバンボムって、全くの初期状態でもリーチ長めだし。
至近距離の撃ち合いやアンブッシュが非常に苦手だから
倒されにくいやや牽制寄りの戦い方を中心にしたいんだけど、
あまりにも倒されすぎてキレそうならカムバック(1.0のみ)投入か?
このあたりは、もっと経験を積んだら考えるか…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月23日(日)…必殺最強ミサイル
かわいいキャラを求めて資料やネットを少し漁りつつ、
公私の用事をちらほら進行してみたり。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月22日(土)…シャフ度してる中シャケを撮影したい
妻の用事に同行して外出したり、買い物したり。
アーケードの『ミルクちゃん』(スタジオ最前線)、なんとなく触った!
これ「壺男」…『Getting Over It with Bennett Foddy』の
フォロワーゲーって事だと思うが、メチャクチャ難しい。
スプラトゥーンのサーモンランのシャケたち、
鳥っぽい見た目と挙動と声の子が多いんだよな。
コジャケ、中シャケ、ヨコヅナが特にそう。
シャフ度してる中シャケを撮影したい。
ヨコヅナは、そのうをパンパンにした鳥の雛みたいでかわいい!
3の相棒コジャケくんは、はしゃいでから突然スンッと黙る感じが
リアルな鳥っぽかった。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月21日(金)…424x240で検索
そういえば昨日、『戦刃アレスタ』(2021年・エムツー)を初めて触った!
カジュアルモード(下から2番目の難度)を初プレイでクリア。
一応、リーダーキャラはデフォルトの功刀ユリ(アイテムに影響あり)。
やったことなかったけど、面白かったなぁ。
1回のプレイ時間が40分弱と長めな印象を受けたけど、
公式側が「コロナ禍で人が少なくなりそうだからわざと長めにした」
みたいな感じの事をインタビュー記事か何かで言っていた記憶があるし、
それに関してはエムツー側の意図通りだったりするのかな?
(少し検索して探したけど該当記事見つからず)
『薄紅戦車』自作ゲームの件、解像度の話題の続報。
『ソニックマニア』有識者情報(自分は未プレイ)なんだけど、
横2.66ドット分を遠慮した上で424×240ドット(53×30キャラ)で作って、
3倍の1272×720強で1280×720に引き伸ばすという事をやっているらしい。
また、DVDの16:9など映像エンコード系の解像度が
424×240ドットやその4倍の848×480ドットの場合がある、
という情報もまた併せて出てきた。
結局は先日色々調べた上で一番無難な候補だった、
424×240ドット(53×30キャラ)に行ってしまうべきなのかな?
16:9で1280×720に収まるように拡大させた場合に
左右に4ドットずつ、合計8ドットの空白が出来るのは止む無しか。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月20日(木)…ティルトかぁ
『スプラトゥーン3』。
あまりにもイライラしすぎていて妻から諭され、反省…。
スプラが…というか、対戦や協力は常に怒っていた気がする。
怒りすぎて冷静じゃない「ティルト状態」になったら離席しろ、
というのがスプラトゥーン検証&攻略Wikiの弁(要約)だけど
思い返すと「ティルト状態じゃない時」の方が少なかったような…。
対戦や協力どころか、2ではヒーローモードやオクトエキスパンションも。
十数年前に付き合いでプレイしていたゼータDX、
『機動戦士Zガンダム エゥーゴvsティターンズDX』の頃に嫌になって、
対人戦やオンライン協力要素があるゲームを避け続けていた。
そのせいで、十数年間成長していなかったんだなぁ…。
かなり気を付けないと。
今日は買い物でちょっと癒された。
破損しはじめている布団カバーの予備を買えた!
色々と面白いものがあったなぁ…参考にしよう。
妻の言葉に反省しつつ、今後の遊びや仕事を考える。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月19日(水)…疲れ
用事疲れ。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月18日(火)…解像度かぁ
不安定な睡眠や体調に耐えつつ作業。
やる事多いな…。
『薄紅戦車』案メモ。
解像度…無理に4:3の320×240ドット(QVGA)にこだわらず
16:9が基本の時代に則って16:9にすることを考えるべきか?
例えばSwitchは携帯モードが1280×720ドット(HD)、
TVモードの最大解像度が1920×1080ドット(フルHD)、
というのが公称スペックだったな…。
縦240ドットをそのままとするべきなら、
16:9時の240p解像度に従って
426×240ドット(NTSC widescreen)にすべきなのか?
実際は1280を3で割ると割り切れず426.666…になってしまうので、
最低でも427ドット無いと足りないのだが。
8ドット単位なら424の時点で53キャラ。
424×240ドットで作って、左右端1ドット強は黒で埋める?
端数がオーバーしても54キャラの432×240ドットで作って、
拡大時にハミ出す領域を左右3ドット弱ずつ画面外に放り出す…とか?
この辺りは詳しい人の解説でも聞くべきか。
PSPは480×272ドット(WQVGA・16:9)、
WiiUのゲームパッドは854×480ドット(FWVGA・16:9)、
という感じだったらしい。
上記例の「16:9 240p 426×240ドット」は、WiiUの概ね4分の1。
『星霜鋼機ストラニア』みたいに実際のプレイ領域が4:3で、
その4:3より外側の両端の領域を半透明なガジェットにする、
単純にキャラの立ち絵とかにする、みたいなのもアリか。
3DS上画面みたいに400×240ドット(WQVGA・15:9)をベースに
横端は誤差というか小数点以下の端数として黒を埋める、
みたいなのも考えるべきなんだろうか?
以下、プレイ済の現行2Dアクションでのざっくり情報。
『ショベルナイト』、アレは通常は400×224ドットという体で
後から画面サイズに合わせて拡大する挙動をとっている模様。
ブロック1個が16×16ドットだけど、横25個と縦14個分。
画面最上部のUI部分は縦幅16ドット分か。
『ワイルドガンズ リローデッド』は
未検証だけどどうも400×240ドットくらいっぽい?
画面下部のUIは8ドット単位に即しているっぽく、
8ドット幅の文字とかで50文字分あったみたい。(不正確)
縦幅については正直イマイチ分からないので保留。
なお、横の引き延ばし拡大率はオプションでいじれる。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月17日(月)…ギアパワーの理想像を考えるの難しいね
昨日おとといの疲れが取れていない為、体調がちょっと悪い…。
体調回復と公私の用事をチマチマと進行。
『スプラトゥーン3』。
スプラシューターをメインに使ってるけど、
防具の空きスロット埋め作業でサブ性能アップ3.0にしたら
キューバンボムがチャージャー並の長射程になっていて笑った。
というか、2.0くらいでも遜色が無いくらい遠くまで飛ぶ。
1.0あるだけでもかなりリーチが伸びる感じ。
射程の長さが非常に強力な武器になるというゲームシステムや
撃ち合いが一瞬で決着がつきかねないゲームバランスを考えると
正面から近距離の撃ち合いをしたくないから、
リーチが中程度のスプラシューター用にサブ性能アップも欲しい。
威嚇射撃や援護射撃や塗り作業を重視したいから、
実際はメイン効率アップが多めに欲しいんだけどね。
もし「サブ性能アップ多め」の調整を考えた場合、
サブ性能アップ1.9、サブ効率アップ1.0、メイン効率アップ1.0、
インク回復0.6、敵インク影響軽減0.6、サブ影響軽減0.3、
アクション強化0.3…みたいな感じがいいのかな?
「メインインク効率アップ多め」の場合は
メイン効率アップとサブ性能アップを入れ替える感じ?
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月16日(日)…やる気が大回復
用事で外出や調査をしたり、少し遊んだり、妻と食事したり。
今日は…色々あって、久しぶりのアーケードゲーム。
池袋ミカドで『怒首領蜂』を2年ぶりくらいにプレイ。
使用機体はB-S、1周目を2ミスでクリアして2周目5面まで行けた!
そのまま3コンティニューで火蜂を倒したけど、2周目は大変だなー。
2周するとプレイ時間が50分くらいもあって
正直ちょっと長すぎるのがネックだけど、本当に面白い。
いいゲームだなぁ…大きなブランクがあったけど、遊んでよかった。
Bタイプの緑ヘリのデザインも、触っていて嬉しい。
明日からまた、公私の色々な事を頑張ろう。
やる気が大回復した気分。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月15日(土)…悩み色々
妻と一緒に出掛けたり食事したり。
気分や体調がちょっと良くない中だけど、頑張った!
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月14日(金)…かわいいキャラで癒されたい
かわいいキャラで癒されたい。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月13日(木)…気温低すぎる
仕事がらみと家事と、まぁ色々。
いい仕事ないかなと思いつつ、とりあえず頑張ろう…。
とりあえず体調を崩さないように気を付けないと。
『ルイージマンション3』、現在の進行状況。
まだ、7階(植物だらけのフロア)にいる。
「エレベーターのボタンの総数」から考えると折り返しくらいのはずだけど、
ここは厄介な謎解きや鍵探しの類が無い上に、敵が最序盤の階より弱い。
今考えると、4~6階がやたら難しかったような…あれは難所だったのか?
とにかく総当たりしないとほぼ全く進行できない
昔のアドベンチャーゲームっぽい作りは、良くも悪くもシンプル。
とりあえずオヤ・マー博士、10分くらい詰まる事態にならないと
ヒントを全くくれないという点はマジで勘弁してくれ…。
あと、意図的に視認性を犠牲にしていると思われる点は難点。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月12日(水)…一段階の時間切れ
気が滅入るが、今日で一段階の時間切れ。
これからも、治安が良くないのを覚悟の上で
仕事探しを引き続き頑張らないとな…。
溜め息が出る。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月11日(火)…ゲームはイライラしながらしないべき
『スプラトゥーン3』、昨日今日は激動の2日間だった…。
「ナワバリバトルで今日1回くらいは勝てたらいいな」
くらいに思って軽くプレイしただけで凄まじい泥沼に嵌まり、
12連敗もしてしまい流石にキレそうになった。
日次の初勝利カタログ経験値7500ボーナスが欲しかっただけなのに。
途中から現状手元で最強の防具を持ち出しつつ
現状一番の得意武器のスプラシューターも使って、
一応どうにか連敗はそこで阻止したが…。
かなりキツめなゲームだから自分のミスが無かったとは言わないけど。
敵チームだけギアが仕上がっていたり、味方が突然回線落ちしたり、
敵チームだった人が自チームになった時にヘボい装備に変えていたり、
いい調子だったのにエラーで無効試合になったり、
そんなのが多いとやる気無くなる。
「再び今日の初勝利カタログ経験値7500ボーナスをもらえる」のと
「自分が老衰で死ぬ」のとどっちが先なんだろうな…と
冗談抜きで思ってしまうので、そもそも根本的に対戦ゲームに向いていない。
スプラがどうこう以前にTPSが個人的ワーストを争う苦手ジャンルだから、
無理や高望みは絶対厳禁なのだが…。
日次の初勝利ボーナスとしてもらえるカタログ経験値7500は、
「対人戦の勝利」か「サーモンランの3面クリア」で択一。
今日初めて知ったんだけど…そういう重要な事は明記しろよ!
サーモンランもあまりうまくいっていないんだけどね…。
…とりあえず、この件をきっかけに操作設定を再度改めた。
旋回方向はノーマル(入力した方向に旋回)のまま、
Rスティック旋回速度は「-1.0」のまま、
ジャイロ感度は「0」から最大値の「+5.0」に変更。
いきなり近距離戦を挑まれた時などに対応できていなかった、
というのをベテラン兵の妻に言われて気付いたのが理由。
普段の旋回はRスティックで行って、
近距離戦や緊急性の高い旋回はジャイロで行う、
という方法で自分が操作している事をようやく自覚。
Rスティック旋回速度は「-1.0」より上だと制御できなかったけど、
ジャイロ感度は最大値の「+5.0」でも大丈夫だった。
ジャイロを扱うタイミングを決め切れていなかったのが敗因。
で…次は使用武器や防具。
あれからもチマチマと色々な武器を試してはいるんだけど、
現状はやっぱりスプラシューターが最も合った武器という結論。
妻に勧められたバレルスピナーも今の所かなりいい感じだけど。
いま用意できている範囲で自分にとってベストと思われる防具は
スプラシューター使用を前提としつつもまあまあ汎用的な構成。
サブ効率2.0、メイン効率1.3、アクション0.9、
安全靴0.6、ヒト速度0.3、サブ影響0.3、スーパージャンプ0.3。
至近距離での撃ち合いや読み合いが超苦手だから、
そうさせないためのキューバンボム用のサブ効率アップが
もっと要るような気もするんだよなぁ…。
個人的にはやっぱり塗りや威嚇や援護射撃を目的に
メイン効率アップを2.0くらい積んでみたいとも思うから、
アクション強化やスーパージャンプ短縮を減らしたい。
調子に乗ってサブウェポンがらみにギアパワーを振りすぎて、
「キューバンボムを敵プレイヤーキャラの背後に投げる」という行為で
相手の前進を誘ってしまい実質「俺と決闘しろ!」という意味になる、
みたいな事態は避けないとダメだから気を付けないと…。
至近距離での撃ち合いはしたくないし。
とりあえず、操作設定が今更ながら一旦固まってひと段落だなぁ。
フル2Dのアクションゲームやシューティングゲームでは
「レバーもボタンも多くて要求される操作も複雑」だと辛いし、
「画面外から超高速の攻撃が予告も音もなく飛んでくる」なんて
開発者に罵声が飛んでもおかしくない。
…それなのに、フル3DのTPSとかになると急にそれが当たり前で
ゲーム性のひとつだとされる文化はいまだに納得できていない。
そのあたりは一旦置いておこう。
「ほとんどのゲームを楽しく遊んでいない」、
「ほとんどのゲームで不満と問題点が真っ先に目に付く」、
という精神性にここ数年なってしまっている事が
昨日今日で思いっ切り浮き彫りになってしまった。
疲れてたんだろうなぁ…。
ちゃんと教えてくれた妻には感謝しないと。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月10日(月)…贔屓はしすぎない方が
買い物とか片付けとか頑張った。
仕事がクソすぎてお絵描きノートが進んでいなかったけど、
3年ぶりにノートを1冊使い切った…歴代最遅の消費ペースだ。
多ければいいというものでもないが、次が33冊目。
仕事がらみや公私の用事と並行しつつ、創作頑張りたい。
話題変え、『スプラトゥーン3』。
『スプラトゥーン2』や『スプラトゥーン3』を
やったり見たりしていて思うんだけど、せっかく新キャラが出ても
「シオカラーズやカラストンビ隊を持ち上げないとダメ」
「ラスボス戦は毎回シオカラ節じゃないとダメ」
という風になっているのが好きになれない。
新キャラはほぼ毎回初代キャラの前座扱いか格下の扱いで、
ハッキリ言って初代キャラ贔屓が過ぎるな…。
現状その法則に則っていないのは2のオクトエキスパンションのみ。
昨日のバンカライブはそのあたりがね…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月09日(日)…これが人力TASのイカとタコか
任天堂の今日のイベント「Nintendo Live 2022」2日目の
「スプラトゥーン3 スタートダッシュ杯 一般チーム部門」、
家でちょこちょこ動画で観戦していた。
こっちも凄いな、ベテランプレイヤーはもちろん
人力TASに片足突っ込んでいる猛者までいる!
『ルイージマンション3』(Switch)。
キツくて投げていたが約2年ぶりに起動、7階からのスタート。
ううむ、総当たりの探索を常にやる前提のゲームって
正直言って性に合わないなー…致命的だ。
まあ、クリアまでがんばろうか…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月08日(土)…達人揃いだ
任天堂の今日のイベント「Nintendo Live 2022」の
「スプラトゥーン3 スタートダッシュ杯 小学生チーム部門」、
家でだいたい一通りを動画で観戦していた!
初めて観たけど、すごい大会だった!
今日は体調が良くなかったけど、大会観戦で元気出た。
あとは調べもの、用事、創作の案出しを少々…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月07日(金)…スプラトゥーンのシャケは鳥みたいなかわいさ
急にメチャクチャ寒くなったなぁ…。
体調を崩さないように気を付けつつ、公私の作業。
仕事がらみ、あまりに振るわなくて気が滅入るなぁ…。
期間と労力は歴代ワーストになりそうな予感がしている。
『ショベルナイト』(Switch版)、卒業前の最終確認作業。
プラスモード(2周目)はもうやらない可能性大だけど、
せっかくなので「独自仕様が追加されている」と
セーブデータ選択画面の段階での事前説明をふと見た
スペクターナイト編だけ後学の為にちょっと触ってみた。
スペクターナイト編のプラスモードは
まずHP(意志)がMP(闇)に統合されてしまう上、
その統合後のMPゲージが時間経過で勝手に減っていく。
ゲーム中で事前説明されるのはここまで。
なお、ゲームシステム変更の都合でHP回復サブウェポンの
「意思のスカル」は赤いバツ印がついて使用不可能になる。
「所持金を消費して回復できる」とかでよかったような気はするが。
ゲージ名が長いから、以下「体力ゲージ」(仮)呼称で。
体力ゲージはアイテムコンプ済状態で13マスだけど、
最大HP強化と最大MP強化以外で何か影響があるかは不明。
装備やアイテムは1周目から全引継ぎ、被ダメージ大、
チェックポイント激減、回復アイテム激減、
というあたりは本編であるショベルナイト編と同じ。
これなら、防具は「慈悲のクローク」(即死耐性)一択かな…。
体力ゲージの自然減少は1秒ごとに1ドットくらい減るが、
回復アイテムを取ると自然減少が何秒かだけ停止する模様。
被ダメージは2.5マスか5マスで統一されている模様?
また、自然減少でゲージが残り1ドットになっても
敵からダメージを受けない限りミスにならない模様。
サブウェポンは体力ゲージが消費MP以下の場合にどうなるか未調査。
これは、そっ閉じかな…。
残りのプレイグナイト編とキングナイト編もクリアできる気がしない。
ショベルナイト編とプレイグナイト編は
どちらもゲームシステム丸ごと変更みたいなのは無く、
キングナイト編はいろいろ変更が入っているっぽい
という情報は得たものの通常モードが既にかなりキツく、
とてもじゃないがプラスモードは手に負えなさそう。
すでにプラスモード(2周目)クリア済の本編(ショベルナイト編)は、
「自機本体が低性能でサブウェポン依存度が非常に高い」点と
「ラスボス前の面でボスラッシュがある」悪条件を加味しても
フェーズペンダント(一定時間無敵)の力押しが通じる内容だからなぁ。
ボスラッシュは確かに高難度でかなり大変だったんだけど、
ステージギミックやボスの行動パターンが他シナリオよりシンプルだし、
ボスラッシュ以外は全ておまけみたいなもんだし、
難しいとはいえあれでも全4シナリオで一番低難度だったんだと思う。
無理したら苦行になるし、やっぱりショベルナイトはここで卒業か。
「操作感や自機性能が個人的に若干肌に合わない」中で頑張った結果だし、
ここまで来たらさすがに他のゲームやるかな…うん。
でも、なんだかんだで楽しかったよ!
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月06日(木)…やはりスプラシューターか
片付けや家事や用事をしたり、
依頼案件の作業を進行させたり、
なんだかんだ忙しかった日な気がする。
そして、唐突に今日から一気に寒くなったな…。
『ショベルナイト』(Switch版)、スペクターナイト編。
クリア自体は先月していたものの…ふと、
ドクロ(収集アイテム)を数個取り忘れていたことを思い出す。
そんな訳で、ドクロの全100個コンプリートを達成しつつ、
その特典でもらったアイテムでアイテムコンプリートも達成。
アイテムコンプリートの特典は…ぜひ、自分の目で確かめてほしい。
それにしてもドクロの配置、一部かなり意地悪なのがあるな。
キングナイト面の冒頭でいきなり逆走しないと手に入らない分と、
プレイグナイト面の真ん中らへんで壁に覆われてる状態だけど
真上でジャンプすると蓋が壊れる分な!
『スプラトゥーン3』。
ヒーローモード、全ステージ全選択肢でのクリアを達成!
全選択肢でクリアしても、別に特典は無かった事を確認できた。
まあ、とりあえずこれでヒーローモードはやりきった。
それと…通常のナワバリバトルで、
スプラシューターの「チョーシサイコー」(チョーシ15.0以上)を達成。
今のところ実戦で装備して問題ない状態の武器が少ないから、
他の武器にも挑戦していかないとなー。
自分の現状一番の愛用武器が、スプラシューター。
次点が、わかばシューター、ヒッセン。
興味があって実戦練習中なのは、ジェットスイーパー。
スプラシューターはチョーシ15.0を達成できたし、
対人戦で実戦投入出来ていないブキの開拓も並行しはじめるか!
でもやっぱりヒーローモードとサーモンランをやった範囲では
スプラシューターが現状では個人的ベストではある気はするが…。
いずれアップデートで追加されるであろう、
オクタシューターレプリカを待とう。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月05日(水)…用事中
チマチマと用事中…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月04日(火)…まだまだ仕事探し疲れ
まだまだ仕事探し疲れ…。
用事でしょうもないミスが発覚したり、
依頼案件作業とかの準備をまた少し進めたり…。
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』。
プロローグと1話と公式短編小説を見た。
ドズルみたいな女性主人公とガルマみたいなヒロインが
ハロ的な機体と一緒に、ウテナとGガンダムの
めんどくさい所だけ組み合わせたような場所に放り込まれとる。
もう悲劇的展開しか頭に浮かばないのだが…。
というか、1話がアニメ版『少女革命ウテナ』(1997年)の
丸々コピーペーストに近い内容だった点が正直かなり不安になる。
どうも水星の魔女は、脚本がウテナ関係者らしいのだが…。
『スプラトゥーン3』。
ソシャゲ的にチマチマと各モードを並行してプレイしているんだけど、
どうもサーモンランはスペシャル使うのを渋るプレイヤーが多いな…。
ランクが「じゅくれん」~「たつじん」くらいの間が特にそう。
1面で2発とも撃ち切ってもいいから使ってくれ!
1面で終了した時の評価激減と報酬のショボさに比べたら、
「1面でスペシャル使い切って2面でジリ貧」の方がマシ。
バンカラマッチ(前作までのガチマッチ相当)は、まだほぼ未プレイ。
現状ではギアも金もロクに準備できていない状況だしなぁ…。
ほどほど自分に合ったギアパワーの防具がいくつか用意できたら、
色々なルールに少しずつ触れてみるかね。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月03日(月)…眠れぬ森の俺
今日は寝つきと体調が良くない。
必要な用事以外は大人しくしている。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月02日(日)…ヘッドホンかっこいいね
妻と一緒に買い物と食事に出かけたんだけど、楽しかった!
ヘッドホンについての知識を少し得られたから、
今後新しく入手する時の参考にしておこう。
『スプラトゥーン3』。
ヒーローモード。
全ステージ全選択肢クリアまであとチェックが残り22ヶ所分。
実は毎日チマチマと、1日何ヶ所かずつ片付けているところ。
先に難所の全選択肢を片付け終わっているから消化試合同然だけど、
なんだかんだで遊んでいて面白い面が多いのは嬉しいな。
1人用のモード以外は、
ソシャゲみたいなノリで気長に少しずつやるようにしよう。
公私色々やりたい事があるしなー。
--------------------------------------------------------------------------------
●2022年10月01日(土)…自分の好み探しの旅
創作の案出しをしたり、妻と買い物をしたり。
楽しかった!
『スプラトゥーン3』。
超ベテラン兵である妻と色々話した末、
自分に合った長射程メインウェポンを探している所。
現状では…ジェットスイーパーおもしろ!
使いどころが限られるサブウェポンとスペシャルウェポンも、
使い勝手や雰囲気がちょっと気に入ったかもしれない。
スプラシューターとオクタシューター、
アレはスプラ2のヒーローモードとオクトエキスパンションで
義務教育のように使わされていた以上の気持ちは無かったんだけど…。
3で真面目に色々なモードをやるようになって、今更好きになってきた。
好みを探す旅は続く…。
--------------------------------------------------------------------------------