村上ネビ戦記・2014年10月
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月31日(金)…蟹のダンス
ミカドの『ジャンボ尾崎スーパーマスターズ』ワンコインクリア配信、
どこから観ても腹よじれるレベルで面白くてたまらん。
「パイルバンカー」だの「闇ゴルフ」だのというネタが飛び交いつつ、
15アンダーというとんでもない記録が!すっげー!
どうもバンカー周りの仕様に穴があるせいらしいが…?
twitterで『悪魔の辞典』で蛙や蟹が踊ってる絵がかわいい。
サバトというと恐ろしげなはずなのに、あれはいいなあ。
動物とかはある程度リアルにも描けるようになりたいね。
そんなこんなで原稿進行中。
大幅に進行はしているんだけど。
ああ…表紙の彩色と、記事部分のまとめがまだだ。
大した作業量ではないと思うんだけど、うーん…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月30日(木)…チャオコプター
カリブから来たウルフの本郷デース!
そんなダイナマイト刑事ネタはさておき。
『MOZU』の2期、ネタばかり詰め込んだギャグドラマと化していてもうたまらん。
ロックマンのデモでしか見たことない構図が展開されてたり、
「チャオコプター」なる訳のわからないネタが出てきたり。
MOZUはなんでこんな事になってんだろう…話は大真面目なのにねぇ。
原稿は、ペン入れが完全に終了する寸前まで来た。
調整作業も大詰め、みたいな感じ。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月29日(水)…ミリペン酷使
ペン入れ後第2波、調整段階。
太さの調整とか、ベタの準備とか、そういうアレ。
ここからは超加速間違いなし、とは言っても残り時間は少ない。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月28日(火)…消しカスくん
ペン入れ第1波(下描きへのペン)に続き、ゴムかけも終了。
ここからは作業が大幅加速する、はず。
ゴムかけのやりすぎで指が爆裂しそうなんですがそれは。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月27日(月)…作戦会議中
体調悪め、検査の結果もなんだかアレ。
体重は無理なく落ちているのに…あんなんじゃなあ。
母とあれこれ作戦会議。2015年になったら真面目にやります。
そして原稿はなんだかんだで続く。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月26日(日)…はたらかないくるま
同人の原稿に集中。
ペン入れでは最も難航すると思われた自動車関係が今日決着。
ペン入れは明日中に終わるかなあ、たぶん…ゴムかけとか、スミ入れとか、
そういう調整もそこまで時間がかかりそうにない感じだし。
頑張っていきましょうか…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月25日(土)…蒸着アーマー
たしかな てごたえ!ねるには はやかった!
『レディソード』3階の生首娘「シーラ」はデザインとセリフが秀逸で好みです。
全体に漂うグロさを血染めの包帯でうまく美しさに絡められてる所と、
少し嫌味な性格なのにどこか抜けたダメそうな感じのギャップが良い感じ。
見るからに痛々しいはずなのに、どこか愛嬌を感じさせる斧の刺さり方と、
「わたし なぜなのか あたまが いたい」というツッコミ待ちっぽいセリフがなかなか…。
今日だけで人間キャラのペン入れを開始から終了まで。
ペン入れに入ってからというもの、結構冗談抜きで原稿が50倍速くらいで
一気に進んでる気がする…下描きまでが難航しすぎてるだけかも。
半日もかからずこんな進捗じゃ、今までの苦労がなんだったのか…。
メタリックなキャラや人物って、なんかえろいですね…。
ここら辺の点は自分の好みだけじゃなくて、創作でも活かせればなあ。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月24日(金)…PSGと盆回り
今日は体調最悪だった…。
原稿、下描きは終わったけどあまり進まなかったなー…あー…。
作業用にと久しぶりに聴いた『爆裂ブレイカー』の曲が強烈すぎて笑う。
ドリフの盆回りみたいな3面ボスBGMから、
PSG丸出しすぎの4面BGMへの流れが神がかってる。
そんなこんなでまだまだ執筆作業は進むよどこまでも。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月23日(木)…チャオ
『タイムクライシス5』の情報がちょこちょこ出てきたなあ。
「ノーコンティニュークリアの実績解除」を宣伝か…タイクラ5は
『ダークエスケープ』のようにやり込むどころか、普通にも遊べないような
感じにはならないように注意しようという決意表明ではあるみたいだけど。
なんだかんだで観ている『MOZU』、シーズン2は完全にギャグというか、
しずるのコントというか、そういう感じで超面白くなってしまっている。
どうしてこういう路線になったのか、気になるなあ。東がヤバい。
チャオ!
『マッド・ギア』同人の原稿、ようやく下描きが終わるよー…。
プロットが難産、ネームがもっと難産、下描きも不慣れな兄貴・車・半壊した高速道路、
なんていう有様だったから、下描き終了までが本当に長かった。キツい。
トーンもおそらく多くはないし、セリフもtxtに入ってるし、
ペン入れからは加速するといいですね(他人事)。
メモ。
マッド・ギアの3面の途中は滝でした。後半はおそらく相当高度のある上流。
1面は日中から始まり進行に応じて背景が夜景に変わる。凝ってるなあ。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月22日(水)…特殊パレンティン樹脂
「おはスタ」内で数分だけやってる日本版「モンスターハイ」観たけど、
動きと効果音と声優がすごく…デュエルマスターズです…。
「オートマルチラウンドマグナムマシンガンサラマンダー」と
「クールダッシュライジングブリリアントドラゴンクルー」は語感が似ている。
前者は『サイバーブルー』、後者は『トライブクルクル』の序盤のネタ。
そんなこんなで原稿を進行中。
車の集合絵とか車の動きとかそんな部分の下描きばかり残ってる。
これは手間だぞ…ほんともう手間だぞ…なんとかしましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月21日(火)…ピザまん
商品名が「ピザまん」には到底見えず「ピザ速」にしか見えない
ピザまんを頬張りつつ、ゲームの動画を作業用BGM代わりに垂れ流しつつ、
漫画を描く作業は続いていく…速筆な人がいかに恐ろしいか分かる。
『レディソード』の実況動画を観たり、biim兄貴氏のリスペクト動画で
サターンの実写取り込みゲーのRTAばかりアップしている人が現れたり、
ついにネットに現れてしまった『超攻合神サーディオン』RTA動画に驚いたり。
パースが効かねぇんだよ!
さあ、私は一体何回水色のテスタロッサを描くハメになるんでしょうか?
テスタロッサ(赤い頭)なのに水色とか、さすが80年代のカプコンは些細な事を気にしない!
そういう視認性重視の姿勢は、なかなか良い印象だよ!うん!
『マッド・ギア』漫画、そんなこんなで下描きも佳境に…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月20日(月)…腹痛の闘志パート2
先日のお台場付近は東京モーターフェス2014開催、
カフェ近くに緑色の首長竜マークのガソリンスタンド型インテリア、
ヴィレッジヴァンガードにはプレスリー人形、という状況で最早ほとんどマッド・ギア。
そんな寝言を言っている場合ではない。
薬のせいなのか何のせいなのかひたすら体調が悪い。
メンタル面もアレだが、単純に体調が微速で悪くなっていっている気がする。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月19日(日)…麒麟絵祭り
既にいるけど名前をつけてなかったオリジナルキャラ名称案メモ。
半年くらい前に描いた、どっかズレてるサキュバス三人組の名前の案。
兜(ミミック)は「ミミィ」、蟻(ミツツボアリ)は「アンビ」、普通のサキュバスは「ケープ」。
「ミミィ」はミミックのちょっとかわいい言い方、蜜壷蟻の「アンビ」は「アンバー」。
つまり琥珀色の略で、蜜の色と「蟻入り琥珀」も一緒にひっかけたネタ。
サキュバスの「ケープ」は、過去に考えていた未発表プロットの主人公「ケープ」その人と設定。
髪型がケープのようなまとまり方をしてしまう為のネーミング。
作業の休憩中や家事中とかにフワっと降りて来た案だけど、採用?
原稿が終わったら、ギャラリーの方で少しまとめてみますか…。
『トライブクルクル』、1週に1つ以上新しい表情か顔芸が出てくる説。
今週はネタが豊富だったのもあるけど、カノンだけで2種類も!
カノンは主役の片割れと顔芸担当を兼任してて微笑ましい。
あの『ドアドア』でミスした時のチュン君みたいな顔はすげー。
話も熱く、絵柄もかわいらしいけど、地道さが必要な所はきちんと
地道そうに描いてる部分があるのがトライブクルクルの良さだよなー。
場数を踏んでいないせいで知識と実戦の感覚に所々抜けがあるカノン、
身体能力が高い代わりにもっと初心者で素朴な疑問がポンポン出てくるハネル、
という主人公二人の立ち位置のおかげで、ダンスバトルの正式なルールとかの
説明のタイミングも自然に入ってきて分かりやすいね。
原稿疲れたー。
下描きが大幅に進行。人間はほぼ終了。
早く下描きが終わらないと色々とマズいんでアレ。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月18日(土)…腹痛の闘志
体調が非常に悪く、起きられず、ダルく、お腹も痛い。
こんなんじゃまともな作業も就職活動も出来ねえぞコラ!
病気だからって睡眠時間が絡むと行動が制限されて厄介だ…。
そんなこんなで原稿進行中。
うーん、急がなきゃいけないのに調子が悪いな…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月17日(金)…ヒメトノ
作業用に垂れ流している『グレイトヒッツ体験版』で気付いた。
「好きかも。」のBGにヒメとトノ(ザ・ベスト1.0の子)らしきシルエットがあった!
うーん、徹底的に復習すれば素材の小ネタをもっと探せるかも?
原稿が終わったら、サキュバス三人組のお名前と
もっと突っ込んだ設定を考えよう。デザイン再調整が必要かも。
それ以前に、もっと描いて動かしてあげるべきだった。
原稿の合間とかに名前だけでも考えてみますかねぇ。
広大なダンジョンを魔物のお偉方が管理・把握出来ていなくて、
行き来も不自由してしまい…奥底の隠し部屋の宝物庫在住で、外の世界に
出たがっているミミックに本格的なマッピングを依頼する…という話は思い付きました。
で、そのミミックは非人間型サキュバス絵の冠をかぶった兜のコ。とか。
巨大女王アリ、ちゃんとしたサキュバスもダンジョンから出たい派で、兜ミミックの仲間に。
なんやかんやのテクニックや誘惑の術はサキュバスから教わり、マッピングは
巣の暮らしの経験を活かしてアリが主導し、宝や罠を見慣れすぎて
鑑定眼のあるミミックがアイテムがらみを解決。みたいな?
単なる趣味と出オチで揃えた一発ネタ状態のこの3人、
数話で完結する成人向け漫画か簡単なRPGあたりにも使えそう?
恐竜なり蟻なり戦車なり、大抵の場合敵キャラになる感じのものに肩入れしすぎ。
趣味の問題なんだと思うけど。
twitterに登録した日とpixivに登録した日の証拠資料を手元から発掘。
twitterは簡単に分かるんだけど、pixivは分からなかったんだよなー。
pixiv登録は2008年6月1日だった。なんとなく手元のデータを検索したら出た!
寝るか…今日は下描きを一気に進ませて、疲れてしまったよ。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月16日(木)…傷み十三
原稿のアナログ作業は進行中だけど、悩み事がある。
先日の通り、PCの調子が急に悪くなったのがまだ解決していないんだよね。
数十分調べてみたけど、結論は「ハードディスクの状態が良くない可能性アリ」。
ハードウェアがらみの知識が弱いので不安要素だらけなんだけど、
少なくとも…交換してそんなに期間が経っていないのに壊れられてはたまらん。
「Crystal Disk Info」というフリーのハードディスク状態チェックソフトを使って
状態を確認すると、「代替処理保留中のセクタ数」という項目の値が16進で「10」。
この値が「0」で無い限りは異常が起き始めている…という判断基準なんだそうで、
今年交換ばっかりなのにまた交換するような事態を既に視野に入れざるを得ない。
原稿のデジタル作業もあるってのに、重く古いサブPCのVista機もスタンバイか…。
外部媒体へのバックアップは割と頻繁に行っているから
データ消失の危険性と不安はあまり無いんだけど、めんどくさいなあ。
原稿に集中したいのに泣きっ面に蜂だよ、これじゃ。
「起動から数時間経つとそこそこ動くようになる」という点も謎だ…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月15日(水)…三ツ矢サイダー工場見学
夜、高田馬場ミカドの『キメラビースト』実演配信を直接観戦しに行ってました。
スタッフやゲストも、プレイヤーのBAAさんも、すごかったなー。
配信準備の方は、2Pレバーが右に入らないトラブルをあっという間に解決したし。
BAAさんのプレイも、そもそもダブルプレイな上にパターンが洗練されまくっている。
同じミカドで稼働してた『マッド・ギア』に数ヶ月ハマってる内に、
攻略本を書いていたはずの自分が今日一日で浦島太郎に思えるほど。
同人の原稿が終わったらまたやってみようかな。
寝る前に、自宅の窓にくっついているトカゲを見た。かわいかった。
休憩所代わりにでもなっているんだろうか?
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月14日(火)…幻殺拳
twitterでたまに「4色以上使ってるファミコン風ドット絵多すぎ」って話が出てくるけど、
異なるパレットのスプライトをパズルのように1キャラずつ組み合わせて
「1セットのカラフルなスプライトっぽくする」手法を使ってる
「ファミコン風ドット絵」ってあまり見ないなぁ…なんでですかね?
そこまで詳しくない人が多いのか、反則技とみなされているのか。
ファミコン版『ダブルドラゴン2』とか、ぶっちゃけ化け物じみてたんだけどなあ。
ラスボスの「謎の格闘家」とか、登場演出で4パレット使ってたよね。
逆?スプライトは1枚で、パレットの指定が複数なだけ?
ファミコンのほんとに細かいハードウェア仕様はさっぱり分からん。
スプライトは4パレットまで、という話も聞いたが興味深い所だ。
ふと思い出す…何かの間違いなのか、幼少期に某イラストコンクールで
大賞を取ってしまった事が一度だけあるんだけど、「当時から絵が進歩してるか」
については絶大な不安があるなぁ…絵で食ってる訳ではないけどね。
文や文書で食ってたも同然で絵の事を放り投げかけていたような
時期は確かにあったけど、基本的に労力をゲームに割きすぎだった?
そんなこんなで同人の裏表紙の線画、とりあえず大体終了。
時間喰い虫な表紙がらみが、短時間で一気に進んだのは嬉しいなあ。
絵は細かい事を考えず勢いに任せたいけど、表紙くらいは落ち着いた感じにしたくて。
スネークとマッド・ギアと、二人のマシンはネーム作ってる時に並行して
真面目に描く練習をしてきたからとりあえずへーきへーき!なんてクズ!
よくネタになる『ベルセルク』のガッツの「気の長げェ話だな」理論は
正直言ってあまり好きではないので、備え半分勢い半分。
そういえば、自分用パソコンの調子が突然悪くなりだした。
たった2KBの自作txtを開こうとしたらPCがフリーズ、という所から始まった。
システムなのか、何かのドライバーとかなのか?少しずつ、原因特定しないと。
ネットだけが重い訳ではなくて「画像開くだけ」とか「マイコンピューター開くだけ」とか、
何をするにも全体的に重めだったりするのが困っちゃうんだよなぁ…あーあー。
メモリ、CPU、ハードディスクとか…ハードウェア側が傷んでたらどうしようも無いけど、
物理面の不安を除けば「またOS再インストール」あたりが最悪の事態、って感じか。
最低限、手元の媒体でバックアップをとる頻度を上げるか。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月13日(月)…ひだかのりこ
散眼マンッッッ!!!!新しい貌よッッッッ!!!!!!!!
俺は一体何を言っているんだろうか。バキっぽい。
新刊のロゴがとりあえず完成。
ノリでデザインが決まったので、時間がかからずホッとした。
あと、
「こんなのいねえよ」だって? 実は、4面のボス車が出てくる辺りとかの背景にいるんですよ…
マッド・ギアの4面背景の首長竜の成人向け同人を描きたくなりそうなオーラ(設定捏造しすぎ
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月12日(日)…進捗ほどほど
『トライブクルクル』、公式サイトのハネルとカノンの
チーム名表記が当然の権利のように更新されてる!
まさか進行に合わせて逐次更新していくつもりなのか…。
原稿を見直して、いらないセリフとフキダシをカット出来た。
絵の面積を少し稼げて良かったんだけど、うーん…難航中か。
イベント1ヶ月前でこの進捗では心配だなぁ…急がないと。
一番厄介なネームとワク線とラフとセリフは片付いているが。
そういや、マッド・ギアの髪型はエルビス・プレスリー的なイメージかな?
本場の上品なリーゼントっぽい感じみたいなのは確かなんだけど。
ラフもほぼ終わったんで、明日から下描き入りますぜ。
コマによっちゃ既に下描き済んじゃってるし、なんとかなるでしょ。
表紙の案とか、タイトルロゴの案とかも一応固まってるし…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月11日(土)…おい全然エンジンかかんねえじゃねえかよ
友人達に連れられて、東京モーターフェス2014を見に行っておりました。
俺は車にそんな詳しくないんだけど、とにかく色々とすごかった。
ピンク色のトラックとか、整備学校の生徒達が製作した車とか、素敵でした。
自動車の知識が『メタルマックス』と『ファミリーサーキット』と
『マッド・ギア』程度しかない身で『マッド・ギア』同人を描いてる途中だから、
どれもこれもが刺激的で良かった良かった。資料ももらえたし!
そういえば、首長竜をモチーフにしたガソリンスタンド型のオブジェがあったんだけど
実在したブランドか分からん…調べても事実関係が出てこないのは調べ方が悪いのか?
今日はたこ焼きしか食べてないような気がするけど、それはいいや。
あと、友人とくっちゃべりながらネシカ版『クリムゾンクローバー』の
アンリミをやってたんだけど、5面中ボス前あたりまで見せられて良かったわ。
3面あたりですげー笑ってたな…オリジナルには無いスレスレ感こそアンリミテッドだよ、ほんと。
オリジナルが簡単とは言っていないぞ!後半は難しいし、最終盤はアンリミと大差無いし。
そんなこんなで、一日たっぷり使って参りましたとさ。
同人の参考になった気がするよ!
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月10日(金)…過/去/の/精/算(検索避け)
「うわ~ん!ドライビングえもーショん~!」
「どうしたんだい、ゼッター君?」
「レーラグのやつがポエムを聞かないと追突してパーツ剥ぐって言うんだ~!」
「お願いだよぉ~!なんとかしてよぉ~!」
「もう、しょうがないな~」
そんなくだらないネタをボケーっと考えつつ。
やり込んでる人がもっと詳しいネタを仕込んで使ってあげてください。
今日はミカドで『特殊部隊UAG』の配信だったのかぁ。
UAGといえば、隠し武器「レーザー」のアイテムって
オレンジ味のドロップみたいでおいしそうな見た目してるよね。
実況を担当したイケダミノロック氏がラスボスを「三ツ矢サイダーの工場」と
ド派手に濁しまくってたのがすっごいウケた!!
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月09日(木)…あの魔の山にあるクッキーをもらいにいくぞォ
「おいパソぉ、さっき俺らが早回ししてる時にキラキラスターナイトしてただろ」
「なんで稼ぐ必要なんかあるんですか(クリア重視)」
「ファミ先輩、こいつ星とか集めだしましたよ?」
そんなしょうもないネタを思いつく。
そういえばtwitterのリツイートで流れてきたんだけど、
霧隠サブロー氏が『キメラビースト』の存在にお気付きになられた模様!
まさに新境地!!!!ヒヒッーーーー!!!!
名作だと思うので、どうか良き出会いとなりますように。
そういや『ズパパ!』も、フェイスが製作したのは1994年とかだったのに
実際の発売は2001年だったよね…10年とかからず世に出ただけマシか。
あのかわいさで曲の半数はジュリアナテクノとかすげー。
作曲はマネーアイドルエクスチェンジャーと同じ人っぽい気がする。
あ、そうそう。
今日のタイトルは『チョロQあそび大百科』内の漫画『クッキーズ』のネタ。
『マッド・ギア』同人を描くにあたってなかなか参考になる本なんだよ!
まずは漫画のラフを一気に進行させるべく、広く浅く頑張り中。
ずーっと絵を描く類の作業をしてると、集中力が切れるなぁ…
俺はそんなに大量に絵を描くような鍛錬してないもんね、うん…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月08日(水)…パックスター
声優、勝杏里氏の若々しいお声で目覚め!
今、メインは『パックワールド』のスパイラル役って事になるのか。
『ニコロデオンTMNT』日本語吹替版は1期で打ち切りになっちゃって、
同じくメインキャラ級だったゼバーの声はもう聞けないんやなって…。
同時期の番組で片方はヒーロー、片方は悪役というのは興味深い。
原稿。作業時間がさっぱりとれなくて、下描きほとんど進まなかった。
『マッド・ギア』のスネークは、少ない時間でも意外と描きやすかったから
ここから先はなんとかなるでしょ、なんとか…多分…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月07日(火)…シャッシャッ
まだまだ体調が良くない。
薬もだけど、睡眠時間も…あー。
そんなこんなで、同人のワク線位置決めとフキダシ位置決めがようやく完了。
前回の漫画、つまり前々回の同人ほどじゃないないけど、フキダシの占有面積が
ちょっと大きくなりすぎてるっぽくてちょっと困り気味ではある。
一番厄介な構図決めもほとんど済んでるし、
ここからは勢いがつけられそうだ。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月06日(月)…サッー
使ってる薬が悪い気がしてならない。
平均して体調が安定しないんだけど、参ったなあ。
全体的に体調悪いままじゃ何をするにもどうしようもねーぞ。
あと、昨日一日と今日の午前中の問題だった台風が
当然のようにあっさり逸れていって良かった。
アニメ版『怪盗ジョーカー』、今日から始まったなー。
そういえば「師匠のシルバーハートがメタ発言を連発しながら解説する」って
オイシい設定、原作には無いアニメオリジナルの演出なんだっけか?
今期始まった新アニメで、個人的に好みにハマりそうなのは2作。
原作無しオリジナルの『トライブクルクル』と、前述の『怪盗ジョーカー』。
さて、原稿の続きを頑張ってみましょうか…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月05日(日)…ありのまま
「シンプルなゲームを作る」という目標を掲げていたはずが、
無間地獄のような自サイトのディレクトリ整備とファイル整備に手を出し、
アップ済のゲーム攻略記事の多くを書き直し、気が付けば
需要を無視した二次創作同人の原稿を描いていた。
ポルナレフのような表情をしている自分。
そうそう、前評判がすごい『Gのレコンギスタ』を少し観た。
各キャラの会話が微妙に噛み合ってないし、「グローバルスタンダード」と
「国際基準」みたいに同一人物が話す専門用語に表記揺れがある部分があるし、
主語抜きで喋りまくるし、「台本を校正しないで使っているのでは」と不安になる。
言っている事は分かるけど、理解する前に次のシーンに移っているのはやりすぎ。
すごく面白そうなんだけど、視聴に単純に労力がかかるので観る気が失せそう。
同人は、ワク線引きを今日一日でどうにか終わらせた。
今日はずーっとワク線引きをやってたような気がする…。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月04日(土)…ユニゾンなのサ
よく思うんだけどゲームの動画で「初見で実況してみた!」はもうやめよう、な?
隠れた難所でプレイ中止しちゃったりとか、そういう動画を観てしまうとなぁ。
『グレイトヒッツ』の実況動画を走っていた方々は現在ステージ3で失踪中。
うーん、グレヒツはVCメイカーで作っている最中とか実況に向いてなさそう。
『グレイトヒッツ』の詰まりどころといえば。
ステージ3はチュートリアル直後なのに、仕様の穴を突くような展開で最初の詰まり所。
その次はイベント進行上、高評価VC提出必須になる最初のステージであるステージ6。
攻略本や攻略記事に頼りたくないなら、アレが大きい詰まり所だからなー。
隅々で情報を聞いていくと「高評価VCになりやすい方法」は提示されていくんだけど、
本当に隅々で聞いていないと分からないんだもんなー。
ステージ6が終われば厄介なイベントは当分無いけど。
そんなこんなでtwitterでかわいい音ゲーの話でちょっと盛り上がったんだけど、
『テクニクティクス』シリーズのキャラって、面白いキャラとかわいいキャラが半々でいいね!
それに…あのものすごく特徴的な目をしたレイン、言われりゃ即座に思い出す。
プレイする機会に恵まれてなかったんだけど、アリカはキャラを大事にしてるよなー。
新作の『てくてくビート』や、他社コラボの『グルーヴコースターEX』でも健在だそうで。
そうそう、テクモの『ユニゾン』(英語表記はUNiSON)も好きなゲーム。
グレイトヒッツと並んで好きなんだけど、「ダンスを暗記してから披露する」って設定を
仕様にそのまま織り込んで「実質全曲全譜面がステルスの音ゲー」になっちゃってるんだよね。
これがキツくて投げたユーザーが周りにも多かったし、やっぱり難点なんだよ。アレは。
完全なネタバレ上等で『ユニゾン』について、具体的な改善案を出すとすれば…例えば
「ロボットなのにダンスが不得手なトリルはデータだけは完璧で譜面が可視状態」とか。
「ダンスが大得意なチリは割り当てられるパートの振付が複雑怪奇だから譜面が不可視」とか。
振り付けを大きく変えられないなら、操作上のルールや情報をキャラ別にすれば良かったんじゃ。
メインボーカル担当でたまにセンターの「トリル」が低難度、
サブボーカルとコーラスとバックダンサーを少しずつやる「セラ」が中難度、
たまにコーラスはやるけど複雑なダンスパートばかり割り当てられる「チリ」が高難度、
というような事を取説にキチンと記載してたし、差別化は出来たと思うんだよなー。
うーん、好きなのに惜しい作りで薦めづらいゲームというのは悲しいものがある。
原稿終わったらユニゾンまたやり直そうかな…余裕があったらだけど。
今のコーエーテクモの力で新作を出してくれないかなー。
ユニゾンがテクモ唯一の音ゲーだったような気がするし。
ううむ、今日は音ゲーの話ばっかりになってしまったなあ…。
原稿?一応進んではいるよ!まだ燃え尽きるには早いぞ!
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月03日(金)…まっとうくじら
たまに思い出すと笑える『スパルタンX2』ネタ。
俺も水中でタックルかまして過去の精算してくるわ!
そんなこんなで少しファミコンネタ。
今見ると、ハドソンの『チャレンジャー』のキャラってかわいくて好みだなあ。
キャラグラフィックを描いている人は多分ファミコン版『ロードランナー』や『ボンバーマン』の人かな?
あの縦線目具合とか、まんまるな目とか、16ドット四方なのにとても良く動く。仕草もかわいい!
敵も味方もだいたいかわいくて、不気味そうなキャラもそれらしくなっている。
火の玉の「タマ」とか、あのじりじり歩いたり高くぴょーんとすっ飛んだり芸達者!
あと、今更気付いたけどメインキャラは完全にスターウォーズパロだったのね。
ヒロインのマリア姫は完全にレイア姫、ドン・ワルドラドは完全にダースベイダー。
チャレンジャーはハン・ソロ…から少し捻って、同じ俳優のインディー・ジョーンズか。
昔やってはいたけど、少ない容量で色々詰め込んでて革新的なゲームだなあ。
シーン2で敵がアイテムをドロップする条件が「ナイフを外さずに敵を4連続で倒す」と、
それが分かっていれば幼少期でもクリア出来たような気がするなぁ…。
確か取説に書いてあったような気がするけど、ソフトしか持ってなかった。
あと、シーン3のBGMがあまりにも渋すぎて子供心にすげーと思ってたっけ。
荷物だらけすぎて壁抜けアイテムが無ければ歩けないような家で
「運動代わりに掃除機かけろ」とか寝言を言われた時の憤りたるや。
テメーが先に荷物をどうにかしろ…と、家族全員に怒鳴り散らして回ると
相当なケンカになりそうだし、困るなあ。
そんな事を思いつつ、作業しながら片手間で少しだけ自サイト実験。
昨日も触れた、背景色の事なんだけど…結論から言うと「やっぱナシ、保留」。
現時点のc0c0c0(各192でHTML「silver」)からdfdfdf(各223)に変えると眩しくて。
単色背景だとこうなるのか…とりあえず自サイトには、まだsilver無双してもらおう。
三国志モノのアニメの無駄知識。
『鋼鉄三国志』の主人公・陸遜と、アニメ版『蒼天航路』の主人公・曹操は両者とも
宮野真守氏が声を演じているが、地上波本放送はたった2年しか間隔が空いていない。
急に思い出した事なんだけど、三国志オタではないので深くは突っ込めない。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月02日(木)…低品質文章はいけない
「INSIDE」や先日の「ファミ通App」の『銀河任侠伝』もどき騒動そうもだけど、
ネット誌のゲーム系記事って、最近は全体的にテキトーな印象を受けるなあ…。
今日は「Game LEXICON ゲーム大辞典」っていう「INSIDE」系のサイトで
ドット絵についての低レベルな記事がアップされているとtwitterで回って来たけど、
読んでみるとボロクソ言われても仕方ないような、本当に低レベルな内容だった。
細かい事を抜きにしても、まず「仕組み」の項目のスプライトの定義が明らかに誤っている。
「形や色が段階的に変化する手法」って、文章として微妙だしBGアニメでも実装出来るし。
詳しく説明しようとすると非常に専門的で難しい項目だから書くのは大変とは思うけど、
最初の行からして既におかしいというのは正直どうかと思うぞ!
次に「歴史」の項目がひどく、「誤り」という以前に、「合っている部分の方が少ない」有様。
「1990年に発売されたスーパーファミコンではそれらのグラフィックの問題が飛躍的に向上」?
アーケードの方が先行かつ主流だったし、PCゲーも解像度や色数では化け物じみているのにか。
カプコンやアイレム等がアーケードで発揮していた異常なクオリティのスプライトアニメも無視。
コンシューマー機に限っても、スーファミよりも先にPCエンジンが発売されてるのにこれも無視。
しかも引き合いにだしたスーファミのソフトの中に、どう見てもプリレンダー先行で
純粋なドット絵技術の産物とは言えない『スーパードンキーコング』が入っている。
「2Dでありながらドット絵とは思えない驚異的なグラフィック」なのは当たり前だ!
プリレンダー単独で記事が書けるような事情があるのに、ドット絵の頂点のように語るなよ…。
あまりにはしょりすぎ。ほんとにはしょりすぎ。
なんだか近年…失礼ながら、ゲーム系ライターの質がどうしようもないほど落ちてると思うなあ。
いや…「異常に詳しい人」と、「詳しくも無いし、やる気も文章能力も無い人」の差が激しすぎる。
もちろん知識も大事なんだけど、あまりに調査能力や意欲に欠けすぎているようにしか見えない。
あまり知らなくても「ネットで少し検索する」だけで物凄い量の、良質な情報が出てくるのにね。
「自分がうろ覚えでパパっと書いたメモをそのまま原稿として提出した方がよっぽど正確だろ」
くらいにと思ってしまう人、冗談抜きで一般ユーザーでも相当いるんじゃないかな、と思う。
長々と文句のようなものを書いてしまったなあ。
そればっかりじゃアレだし、別件で『マッド・ギア』同人の進捗をば。
漫画パートのセリフtxt化と調整が完了…26P分って大変だったなあ。
ストーリーとセリフを破綻なく整理するのがいちばん難しい。参る。
まだ先は長いけど、最も厄介な部分は終わったんだよ…。
ああ、そうだ。
このサイトの背景色指定を、原稿が終わったら調整しようかなあ。
今まで何となく、ほぼ全ページ「HTML Color Name」の「silver」指定と同じ値である
「c0c0c0(192/192/192)」で統一してきたんだけど…意外と字が見づらいという意見が。
眩しくないから好きではあったけど、もう少し明るくしてもいいかもしれないなあ。
次の候補は、もう32(10進)くらい明るい「dfdfdf(223/223/223)」あたりか。
このサイト全体じゃなくてトップページ限定とか、pixivやtwitterで先に試してみるか。
--------------------------------------------------------------------------------
●2014年10月01日(水)…かわいい昆虫キャラはいいぞケンシロウ
GBの『キッチンパニック』の事をふと思い出す。
twitterでちょうど1年くらい前の『キッチンパニック』関係のツイートを発掘したんですよね。
ボス撃破後の箱の中身の法則性が分からないので、どなたか解析お願いします!
あと隠し部屋の位置リストと、ボーナスステージの攻略法と、
敵を倒した時に出現する箱がどれなのかの条件も教えてね!
1面ボスのアリと4面ボスのカマキリ娘、かわいいんだよねー。
確か取説に名前が書いてあったような気がするんだけど、どこやったかな。
全30面((5ステージとボス戦)が5ラウンド)だけど、進めば進むほど
撃破ノルマがやたら増えていくのがちとダルいのが難。
最初の面は撃破数10とかがノルマだけど、終盤は確か50とかだったような…。
あと、ボス戦用の装備が一長一短ありすぎるのもなあ。
でも『キッチンパニック』はBGMが洒落ていて素敵な上に、
曲目が多くて(ステージ毎・ボス毎に違う)そういう意味では大満足間違いなし。
虫耐性があってかわいい虫が好きな人はやってみましょう。
開発はビッツラボラトリーらしいよ、スタッフロールを見た感じ。
キッチンパニックの昆虫ちゃんのエロ絵バラ撒くぞこのやろう(人外
かわいい昆虫キャラとか非人間型メカとか好きなんです(性癖暴走
キッチンパニック小魚の骨のコ本成人向けというのもどうですかね…
でも、魚でネクロフィリアでショタとか羅列すると字面がひどすぎる。
ああそうそう、急に思い出したんだけど
CD-ROM2システムカードのCG作った人って、
PCエンジン版『R-TYPE』のかわいいけど似てないR-9のCG作ったのと同じ人?
twitterで発言した内容の再編集が最近日記で増えてるせいか、
なんだか話題の振り方が唐突になってしまっている気がしないでもない。
突然だけど『グレイトヒッツ』のサブキャラな女性タレント「ライ」の考察とか妄想とか。
チルドタウンを拠点にしているタレントのライはダストタウン暗黒街の顔役の娘だったかな…確か。
登場女性タレント最年少タイの15歳でありながら、言動を見るに現役のマフィアらしいという恐ろしい一面も!
ただのワガママ娘かと思いきやゲーム中の発言は割とクレバー、非常に危ない人っぽいイメージがより強く。
右目眼帯で左手義手の海賊ルックで、操り人形のようなキッチュな振り付けなのがポイントだけど…。
ライはあんな性格と育ちで「右目が眼帯・左手が義手」という海賊スタイルなのがどこか怖い。
「実は本当に右目と左手が無くて衣装で隠しているのでは?」とブラックな想像をしてしまう。
それと、「操り人形のような人間離れした振り付け」も想像の余地がある部分も恐ろしい。
例えば「幼少期に別勢力のマフィアに捕まった時に右目と左手をもがれた」とか、
「凄惨な調教を受けて関節がガタガタになったり人形のようになってしまった」とか…。
だって『グレイトヒッツ』のバッドエンドは特にすごかったもんなぁ…。
攻略本で公開されていた、グロ画像半歩手前でソニーチェックを通らなかった画像もヤバいし。
VCメイカーの画面の角のクマとか、拉致監禁からの人身売買イベントとか、あまりに怖すぎ。
そういう要素が実際にゲーム中にあると、やっぱり…そういうキャラくらいいるんじゃないかって思うよね。
ワガママ、クレバー、バイオレンスの匂いも感じるけど掴み所が無い、
そしてあのキッチュでかわいらしい容貌と歌声と振り付けを持ち合わせたライ。
なんだかんだでライが一番気に入ってるんだけど、セリフやダンスからそういう深い要素も
ある程度連想出来ちゃうデザインやテキストは秀逸だと思うよ!本当に!
で、『マッド・ギア』漫画の進捗報告ー。みたいなー。
漫画のセリフtxtまとめ、26P中20Pが今日だけで完了いたしました。
コレをやらないとコミスタでセリフ入れられない必須作業とはいえクソ長かった…あー。
うーん、漫画をガンガン描いていける人ってここら辺どうなってんだろう?
もしかしてノリとかフィーリングでどんどんセリフを書き込んでしまうんだろうか。
パパっと創作出来ない神経質な人間にそんなマネは高等すぎて無理っす。
--------------------------------------------------------------------------------