村上ネビ戦記・2008年06月
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月30日(月)…冒険1連発
			やっぱり順調だったのは嘘?
			以前の失敗が実はあまりにも大きい事が分かって泣きそう…。
			やっぱり俺って…いつもこんなだよなぁ…やっぱり…うん…。
			
			送別会に出席。
			色々社会勉強になって面白かった。
			社会勉強不足なのは頑張って補わないとね。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月29日(日)…冒険0連発
			朝からおウチで、昨日買ったINH製品をのほほんと視聴。
			電子音のスケーター・ワルツに、とってもとっても癒されつつ。
			明日からまた仕事だけど、楽しみがまた増えた気がする。
			
			俺って、本当にゲーム好きなんだなぁ。
			サントラとか攻略DVDとか記事とかいっぱい漁ってるあたり、
			インディーズのバンドにハマってる人の気分がちょっとだけ分かる気もする。
			
			…さて、色々と調べますか。
			俺が同じスターダムに上がれる事なんか無いだろうけど、楽しくはなる。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月28日(土)…冒険数連発くらい
			うおおおおおおおおお!
			やっとマズマトがノーコンクリア出来たああああああ!!
			モスキート02で残0。2814億5928万6710点。経験値1364435。
			1~5面で稼ぎを模索出来るくらいの長い期間、最終面道中とラスボス第一・第三で詰まってた。
			でもようやくクリア…4面ボスで1ミス、最終面道中で1ミス、ラスボス第一・第三形態で各1ミス。
			もっと最終面全般のパターンを練って、まず目指すはノーミスかなぁ。
			最終的には1~3面と5面のフルコンボで目指すはカンストだ!
			最終面に突入する前にカンストするペースが理想。
			
			今日は銀行行って携帯ショップ行って遊びに出て。
			今まで欲しかった「鋳薔薇」と「ラジルギ」の攻略DVDと、
			「シューティングラブ。2007」のサントラ買っちまいました。てへ。
			あとは『怒首領蜂大復活 Ver1.5』を初プレイで1周クリアしてみたり。
			『ブイファイブ』の珍ゲームっぷりに笑ってみたり。
			
			牛丼おいしかったなぁ…。
			今まで少ないおこづかいを外食にほとんど使えなかったから、外食は全てが新鮮。
			こういう社会勉強に多少自由にお金を使えるようになって良かった。
			使いすぎは良くないけど、有効に使っていきたいな。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月27日(金)…ファイアスティングレイ
			色々な作業が大幅に進んだ!
			今日は理解もものすごく出来た!
			今までダメダメだったのがウソみたいに順調な日。
			加速度的にうまくいくようになってるって証拠…かなぁ?
			
			仕事がやっと楽しくなってきた。
			やっと。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月26日(木)…ギャー!なぜ千切れてきやがった!
			携帯のストラップがあっという間に千切れる!
			たった数ヶ月しか使ってないリュックの取っ手が千切れだした!
			高校の時からそうだったなぁ…リュッククラッシャーでストラップクラッシャーな俺。
			換えの嵐。リュックがすぐ壊れるのはなんとかしたいけど…。
			
			コーラ飲みながらゲーセンで遊んでると落ち着くなぁ…。
			俺もちょっとは老けてきたかな…うん…。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月25日(水)…あー忙しい忙しい
			やっぱり「一秒でも早くおウチに帰りたい」なんて
			ネガティブな事を思わなくなってきたのは精神的に大きく思えてきた。
			仕事が作業的にも交流の場としても面白く感じるようになってきたおかげかなぁ。
			忙しくてそう思ってるヒマが無いだけとも言えるけど、それはそれで。
			
			身の回りの事でもやる事がすごく多くなってきた。
			アレを買って、コレを取り換えて、ソレを買い直して、更新して、整理して…。
			ズボラになってるワケにはいかないね。
			時間の無駄使いはやめよう。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月24日(火)…隕石から地球を守れ!
			「失敗する時は間違えない」ってマーフィーの法則を思い出す。
			うわあああああああ時間もったいないいいいいいいい。
			ミスしてると時間が余計にかかるっていうのはイヤ。
			時は金なり。そして精神的にもかなりクる。
			失敗しないようにもしなきゃ…。
			
			あと、今日はマウスの耐久力チェックでもやってるんじゃないかってくらい
			マウスの左クリックを延々と連打しまくる必要がある作業があったり。
			高橋名人っていうか、シューティングラブ。っていうか…。
			周りに爆笑される。しかもカチカチうるさくってもう。
			騒音出しててすみませんでした皆さん。
			でもそういう作業なんでご勘弁。
			
			帰り道に先輩達とゲームの話で盛り上がってた。
			仕事の付き合いなのに、仕事無関係の話が出来るって不思議。
			なんか楽しいね。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月23日(月)…ノーミス准将
			今日もおしごと頑張ってます…。
			鬼門に挑む。新しい事を必死に覚える。
			メモに甘える姿勢をやめて、一期一会の覚悟で仕事を覚える。
			でも、2ヶ月なのにまわりに置いていかれている感覚。
			全然足りてないんだな…姿勢を変えよう。
			姿勢を変えていかなきゃ。どんどん。
			
			帰り道に友人と電話してたり。
			『フィールドコンバット』の牧歌的な雰囲気に癒されてたり。
			なんかあの遅さと細かさが可愛いよなぁ…十数年経ってようやく面白さが理解出来た。
			
			っていうか、仕事の事真剣に考えないといけないのになぁ…。
			後ろ盾に甘えるのがいけないんだ…背水の陣。
			常に残機ゼロ。コンティニュー不可。
			復活パターンなんか許されない。
			
			自分を追い込め俺。
			自覚しろ俺。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月22日(日)…ゆっくりしていくぜ
			『怒首領蜂大復活』が、あの超簡単仕様で
			1周クリア出来ないのが悔しくて再挑戦しにゲーセンへ。
			…ボムアイテム1個でボムが完全回復するのを悪用してボム押しでクリア。
			ボスが「ボム→ボム中接近してオーラ撃ち→ハイパーオーラ撃ち」の繰り返しで
			ボムアイテムを回避するだけで勝てちゃうのは確かに問題がある。
			でもクリアするだけなら敷居が超低いっていうのは好感触。
			旧ボスの登場シーンが吐き気がする程カッコ良いのに
			ボスが巨大なおねーちゃんなのは問題あるけど。
			誰か、ケイブを止めて。
			
			あとは、所々で色々買い食いして楽しく歩いたり
			あまり高くなかった『KAGE』を保護してみたり。
			雨だけど楽しかったなぁ…良かった。
			
			明日から、元気に頑張りたい。
			またもらった元気をいっぱいいっぱい活かしたい。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月21日(土)…モヤモヤときめきスクライド
			待ち遠しかったくらい。とっても久しぶり。
			あまりにグダグダな割にはとっても幸せに。
			グダグダなのにすごく慣れてるっていうのもあるけど、
			やっぱりこれくらいのほほんとしたノリが合っているのかも。
			とってもとってもリラックス。癒される。
			
			すごく暖かくてすごく幸せ。
			今日もいっぱいいっぱい元気をもらったよ。
			ものすごくいっぱい元気をもらったよ。
			すごく幸せ。いっぱい幸せ。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月20日(金)…コンセントレーション・ワン
			作業効率を超アップさせる方法が見つかった。
			でも、それよりもさらに作業効率を超アップさせる方法が見つかる。
			ほぼ俺のせいじゃないんだけど、まぁこういうミスもあるって事で。
			作業効率が悪い間も、のほほんと作業出来たからいいかな。
			
			帰りに『怒首領蜂大復活』を3回プレイしたけど、
			途中でタコミスしすぎて3回とも最終面で全滅。
			コンボも切れまくり。あちゃ…集中力不足。
			仕事どころか趣味のゲームすら集中力不足。
			腹立つ…。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月19日(木)…それ無くね?
			今日は散々失敗して、ようやく鬼門の仕事を覚えた。
			でもその安心と達成感もつかの間の事で、色々と失敗した。
			主に不注意と発想不足と想像力不足が原因の、本当に情けない失敗。
			机の上がキレイすぎるのは神経質さの表れなのか、無能さの表れなのか。
			もっと頭を働かせないと…まだだ。
			まだ頭の働きが鈍すぎる。
			足りない。
			
			久しぶりに友人との長電話をした。
			なんでもない話。ゲームの話。最近の仕事の話。
			すごく楽しかったなぁ…やっぱり友達って大切なんだね。
			交流で疲れても、交流で助けられる。救われるんだと思う。
			そろそろ携帯を買い換えようかな。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月18日(水)…びっくりマウス
			今日は上司が一日不在。
			でも、向こう何日も俺だけになっても問題ないくらい仕事が溜まってるからバッチリ。
			バッチリじゃないんだけどね…タイムリミットが皆無で優先順位が低いとはいえ仕事は仕事。
			今日は上司からの優先順位の高い指示が来なかったおかげで、仕事が一気に進んだ。
			でもまだまだ気が遠くなるくらいの作業量があるのにはあまり変わらない。
			うーん…気長に頑張らないとね…。
			
			買い食いは控えましょう俺。
			お友達とメールするなりして楽しく健康的にいこうと思う。
			ただでさえ運動不足気味だもんね…うん…。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月17日(火)…TKO
			昨日仕事が終わってから失敗の連続で泣きそう。
			買ってみたミントアイスの味が完全にガムそのもの!
			書き物しなきゃいけないのにクソみたいなペンしかない!
			眠っている間に指先を蚊に刺されて痒すぎて夜中に目が覚める!
			会社の都合で出向いた先で緊張しすぎて動作がボロボロ!
			ゲーセンで遊んでたら同じゲームで何度もフリーズ!
			
			…なんかごめんなさい。色々ごめんなさい。
			とりあえず細々とやってきた『アカツキ電光戦記』のノーマルをクリア出来たのを
			これから色々と失敗しなくするきっかけにしていきたいとは思う。
			アカツキ万歳。使いやすすぎて他のキャラが大変なくらい。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月16日(月)…狭狭
			コピー機って、何も知らなくても動かせるような機械じゃないんだね…。
			色々と勉強不足で知識不足なのが割と頻繁に浮き彫りになってる。
			運で乗り切るなんて、成功した所で何の足しにもならない。
			あっちゃいけない事だ…頑張らないと。
			色々吸収しないと。
			
			視野の狭さに世界の狭さ。
			自分の世界にこもっていたツケと向き合う時間。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月15日(日)…サンクリ特攻
			専門の時の仲間内でサンクリに行ってきた!
			実は大きい同人イベントに行くのは初めてだったりする。
			友達とまた遊べたのが嬉しかったし、同人イベも楽しかった。
			今日俺が買ったのは動画の取り込み方の解説本と、「恐竜キング」の同人CG集と、
			「ブレイジングスター」の攻略DVDと。
			
			良かった良かった。
			この一週間は木・金・土・日と4日遊んじゃったなぁ。
			ちょっと遊びすぎた気がするくらいだけど、明日からもっと頑張れそう。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月14日(土)…リアルゲーム拳
			今日はゲーセンに繰り出す。
			そして、明日専門の時の仲間内でサンクリに行く準備体操。
			
			『イルベロ』をもう一度クリアした。鍵は10個ちょっと。
			システムの仕様上、「武器をバブルにしてB押しっぱなしでA連打する」のが超強力。
			あとは、『ショックトルーパーズセカンドスカッド』で
			必死に稼いでたらタコミスでクリア出来ず。
			とりあえずのほほんと遊べたかな。
			
			また元気をいっぱいもらったよ。
			不安でしょうがなかったけど、少し不安が晴れた。
			いつでもいいよ。いくらでもいいよ。待ってる。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月13日(金)…だポ
			『イルベロ』が一応クリア出来てしまった。
			でも鍵は10個も無いし、ボスは傷付けずに逃がしまくり。
			鍵の数でエンディングが決まる雰囲気満点だから、
			エンディングがマジでただのスタッフロール。
			
			…もしかしたら、俺もあの時あそこに居たかもしれないのか…。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月12日(木)…パンタロンブルース
			会社の集まりでゲーセンに行く事になった。
			上司があんなにマリオカートが強いとは…もはや笑えない。
			クイズやらキャッチャーやらで盛り上がる中、俺はあろう事か『ケツイ』をやらされる。
			「上手いんでしょ?やってよ」って言われて断れなかったんだけど、
			まぁ1周クリア出来て話題性バッチリ!一応はね…一応は。
			その後食事に行って食べた刀削麺はおいしかったのです。
			
			一応リラックマ出来て良かったなぁ…。
			明日からは失敗しないくらいまた頑張ろう。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月11日(水)…アスタリスク2
			俺が作った提出物に色々抜けが発覚。
			俺が提出された側だったら、全く同じ対応するしかないひどさだ…。
			なんで作ったその時に気付かなかったのか不思議なくらいの大きいミス。
			はぁ…明日上司に会うのが怖いなー…。
			
			帰りの電車の中で深く寝るようになってきた。
			おウチでも早く寝てるのに寝足りなくなってきた。
			
			面白いんだけど、体力使う。
			ちょっと神経がすり減りそう…。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月10日(火)…1-13
			修正・修正依頼・修正・修正以来、と一進一退の攻防に疲れた一日。
			そこでいきなりクソ難しいツールを少ない説明で使わされても…キツい。
			「ツールを覚える」「ツールを使いこなす」っていうのが超苦手な自分が憎くてたまらない。
			仕事自体は楽しいんだけどね…一応楽しいんだけどね…苦手な事が足をひっぱる。
			
			今の現場に来てそろそろ2ヶ月くらいになるけど、
			俺が入ったばっかりの時の2ヶ月先輩の人に追いつけている気がしない。
			明らかに見劣りしてるんだろうなぁ…頑張り方が足りてなかったんだろうなぁ…。
			頑張らなきゃ…もっと頑張らなきゃ…。
			
			心が落ち着かない…。
			なんで気付いたら不安定になっちゃうんだろう…。
			理解した上だから、って自分が分かっているだけじゃダメなのかなぁ…。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月09日(月)…シッパイシタラコンナンナッチャッタ
			今日は仕事でドツボにハマってさぁ大変。
			同じ所でヘタクソなケロリカンばりにぐるんぐるんトライ&エラー。
			修正に修正に修正に修正に修正を重ねるハメになってみたり。
			あまりにもにぎやかすぎた…ぜ…ゲフ。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月08日(日)…小出費
			そういえば、マズマト2面の赤戦車ちゃんの出現条件は前言撤回。
			何度も試したけど、「2面冒頭の青い中型機ラッシュの第二波(3機)中央機体瞬殺」かな?
			当時のアルカディアのバックナンバーも行方不明だし、ネットで探しても出ないんだ…。
			ドリキャス版のヒント動画とちょっとくらいしか情報が無い…でも頑張ろう。
			
			今日は近所を歩き回って遊びまわって。
			なかなかゆっくり出来て楽しかったけど、歩きすぎたかな。
			それに、調子に乗って色々買い食いしてたら食べ過ぎた…。
			また明日から色々と頑張らないとね。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月07日(土)…大出費
			今日は遊びつつ、今まで欲しかった本が何冊か買えた!
			おかげでかなりの出費だ…自己投資だからもったいなくはないけど。
			本を有効に使えば、俺の小さい頃からの夢が実現に大幅に近づく…。
			仕事とは別に叶えられる夢で幸運だったなぁ…頑張ろう。
			
			今日は、新しく稼働した『イルベロ』を発見したから何回かプレイしてみた。
			人の付きがかなり悪いみたいで先行きが不安だけど、個人的にはかなり好印象。
			大筋は『ラジルギ』『カラス』に続くマイルストーンテンプレだけど、
			超独創的で暴力的な調整になっているとは全くの予想外。
			中にかなり狂った人がいるみたい…すげぇ。
			
			買い食いって、オイシーネ。
			俺自身に収入が入るようになって、食生活に幅が出来た。
			新しい事と発見ばっかりで、今の生活が面白くてしょうがない。
			俺がいかに世間知らずで箱入りだったかの証明でしかないのかもしれないけど。
			それでも、超狭い趣味の視野以外の視野も取り戻していきたいと思う。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月06日(金)…魔電蜘蛛
			上司にサラっと頼まれた作業が数日かかりそう…。
			サラっと説明されたから油断してたけど、難度と作業量は無関係だもんなぁ。
			やってもやっても終わらなくて、笑えるくらい作業量が多くて気が遠くなりそう。
			「俺が仕事遅い」みたいに見られると困るから、かなり必死にやってたけど…。
			あぁ…腕がマヒしそう…。以外に色々あって面白いなぁ。
			
			仕事後に、別の上司と先輩と食事してきた。
			いやー面白かった!あそこまで笑える話はそうそう聞けないね!
			俺が既に悪い評判が伝わるレベルになってて、
			落雷するのかと思ってたっていうのもある。
			
			そのついでに面白い場所も見つけた。
			色々遊びに行けるといいんだけどなぁ。
			視野を広げたり。新境地を開拓してみたり。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月05日(木)…赤戦車ちゃんとやかんちゃん
			今日は業務のマニュアルに俺が手を加える作業。
			業務が分かってない新人ですら理解出来るなら完成、という意味で俺が選ばれた。
			まぁ、「バカに分かるようには出来ても、大バカに分かるようには出来ない」という言葉もあるけど。
			あまりにも低レベルすぎる意見が俺から飛び出すから、上司がすごい顔をしてたのが残念すぎる。
			俺のこの作業での有能さの証明…っていうよりは、俺がいかにアレなのかの証明だよな…。
			
			上司に「雰囲気が変わった」と言われた。
			やっぱりあれから…かなぁ。色々変われたのかもしれない。
			色々上司と話したけど、一応楽しくやっていける算段は出来たかな。
			
			相変わらず『マーズマトリックス』プレイ中!
			だんだん最初から最後までのパターンが分かってきた!
			あと少しでノーコンクリア出来ると同時に、カンストの具体的な目標も分かってきた。
			3面序盤から大コンボを繋いだままキューブ大量ポッド地帯に突入出来れば、経験値200万は稼げる!
			各面のコンボも段々繋がってくるようになったし、あとの課題は最終面攻略とタコミス防止だけ。
			今日は記念すべき最高レベルのレベル8到達。経験値が160万も必要なだけあってショットが豪華だ。
			
			あと、マズマト2面の赤戦車ちゃんの出現条件がやっと分かって良かった!
			条件は「2面序盤の中型空中敵を全て出現と同時に瞬殺」で合ってるっぽいなぁ。
			可愛い可愛い赤戦車ちゃん…条件がちょっと難しいから、現れた時の喜びもひとしお。
			あとはやかんは2面・3面のコンロ砲台瞬殺でOK?かな?
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月04日(水)…ナレナレ
			挑んだ新作業が予想外に難しかったり、
			上司のミスに盛大に巻き込まれて2時間近く無駄にしてみたり。
			上司や先輩と色々楽しく世間話をしながら帰ってみたり。
			
			「1秒でも早くおウチに帰りたい」とは思わなくなってきた。
			少しずつだけど、無理なく頑張れそうな気はしてきた。
			至らない点は素早く直そう。素早く戦おう。
			
			連絡を取った友人はだいぶ疲れていたみたい。
			友人達と励ましあって進められればいいな。
			大切な人とも助け合っていけるといいな。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月03日(火)…半分女脳
			最近は消化不良で食欲がわかない。
			毎日毎日夜中にちょっと目が覚めちゃう。
			入社してからもう既に慣れないせいで何キロかやつれた。
			でも、今まで軽くて長い体調不良は「良い展開」になる兆し。
			あの進展もそう。あの試験もそう。あの時もそう。
			また頑張ろうと思う。
			
			4月の評価は「萎縮しすぎ」。
			5月の評価は「慢心しすぎ」。
			平常心で頑張ろうと思う。
			
			頑張って、作業を離れて休憩する回数を半分くらいにしてみた。
			やっぱりこの程度は耐えられないとお話にならないよね。
			これからは色々頑張ろうと思う。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月02日(月)…愛乃はぁと
			なんか別の世界に見える。
			たくさん元気をもらえたから。
			忙しいのになんだか楽しくて。
			すべてが変わった気がする。
			嬉しいなぁ。
		
--------------------------------------------------------------------------------
●2008年06月01日(日)…とんかつ華
			会社の業務教育で休日出勤。
			近い先輩たちと一緒に上司からの講義を受ける為。
			仕事じゃなくて勉強だと楽しいのはなんとかしなきゃなぁ。
			なんか予想外に気楽で楽しかったのは良かったけどね。
			
			何もせずにゴロゴロしてるのに比べたらよっぽど有意義な一日。
			付き合いからちょこちょこ練習してる『アカツキ電光戦記』で
			ようやくアーケードノーマルのラスボスまで行けたりとか、
			『マーズマトリックス』でノーミスで5ボスまで行けたりとか。
			色んな意味で有意義で楽しくて良かった。
			
			もらった元気、いっぱい使うよ。
			もらった元気、いっぱい育てるよ。
		
--------------------------------------------------------------------------------